行列の人気店、可愛いクレープ!
クレープ くまとこむぎの特徴
知る人ぞ知るクレープ店として人気で、遠方からの来店者も多いです。
北海道の小麦を使用した、こだわりの生地が特長です。
フルーツを贅沢に使った、可愛いクレープが楽しめます。
とっても可愛くて美味しいクレープ屋さん。気になっていて伺いました。店内で頂けます。次はくまさんを載せられるメニューにしようかなと、すでに楽しみです。お店の方も親切で感じの良い方でした。そしてクレープだけではなく、テイクアウトしたスコーンがものすごく美味しくてびっくりしました!ぜひまた作られている日に伺って購入したいです。
クレープの生地はもっちりとして香ばしくて最高でした。中のクリーム等も甘すぎずで全く胸焼けしません。1歳の子供もニコニコで食べてました。店員さんもすごく優しくて丁寧で感動でした!!またクレープが食べたくなったら行きたいと思います。
感動の美味しさでした!すごく丁寧にラッピングしてくれてました。見た目も可愛くて中までたくさん具材が入ってました。違う味も楽しみです。何回でもリピートしたいと感じました!
店名《crepe comugi》実はここ…北海道では有名なクレープ屋さんで、常に行列の出来るお店だったそうです😆✨(地元大阪に戻られる際に、北海道のお店は閉められたそうです)そんな人気店のクレープが、並ばずに食べれるなんて夢のような話😍✨後輩のスイーツ男子が言ってました…とにかく最初は…『シュガーバターを食べてみてください!』と…プロはシュガーバターが基準みたいです😂《注文したお料理》・いちごブリュレ 650円・シュガーバター 350円?(たぶん)・しろくまマシュマロトッピング 30円﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎《ピックアップレビュー》・いちごブリュレバーナーでキャラメリゼされた表面は、香ばしくてパリパリ食感が良き♡濃厚カスタードクリームが…食べるとひんやりしててめっちゃ美味しかった〜😍✨・シュガーバター後輩のスイーツ男子が言うように…シュガーバターがめっちゃ美味い😍✨こんなに美味しいとは思ってなかったっす😂・しろくまマシュマロトッピング可愛いしろくまのマシュマロ🧸❣️指でつまむとぷにゅっとした弾力感がたまらなくなって…何度もぷにゅぷにゅしちゃいました😂もちろん、食べても美味しかったです🎶﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎店主さんは手際良く、あっという間にクレープを作ってくれます🎶さすが数々の行列を捌いてただけありますわ〜👏😆﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎ ﹎《総評》・穴場で並ばず絶品クレープを食べれる!・券売機でチケットを購入!・シロクマのマシュマロが可愛い!・生地がなくなり次第お店閉められるのでストーリーを要チェック!・店主さんの接客も良き!
シロクマさんも美味しかったので八尾まで遠征して食べました。相変わらず甘すぎないクリームと生地がとても美味しかったです。また食べに行きます。写真の撮り方も教えて貰いました。
知る人ぞ知るクレープ屋さん。モッチリ生地とあっさり生クリームで甘いのが苦手な人でも以外といけるかも。中の券売機でクレープを選び、更にトッピングをチョイス。最後に生クリーム、カスタードクリーム、レアチーズクリームを選べます。売り切れ次第終了。駐車場は無く、路駐も迷惑なので近隣のコインパーキングを利用。
クレープ屋さんが八尾ではなかなかないので、自転車を走らせて行きました🚲すいていた時間だったので店内で苺のWクリームのをいただきました。甘酸っぱくてクリームも美味しかった。 クレープももちもち。 今度はシンプルなバターシュガーを食べてみたい😊お店もシンプルで落ち着いた優しい空間です。個人の商店で券売機があります。千円札や小銭を用意してレッツらゴーです❗
すごく可愛いクレープです!インスタで見つけて早速寄せて頂きました。駐車場が無いので少し離れた所が10分200円…もう少し離れた所で60分200円そこに預けて歩いて行きました。他で食べるよりも生地が薄くて美味しかったです。スプーンは付けてもらえたので、食べやすかったです!ありがとうございました。こんな可愛いお仕事なのに、お店の人に笑顔がなかったので、星1つ減らしました。
北海道の小麦でつくられています🤗今回はシンプルにチョコホイップにしました。とても美味しかったです。種類がたくさんあるので色々食べてみたいですね😋
名前 |
クレープ くまとこむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店のお姉さんもとても気さくな人で、いろんな種類があって迷いました。抹茶バナナティラミスを注文しました。とても美味しかった。