高井田系の醤油ラーメン、550円で中華そば満喫!
麺屋 山住の特徴
北田辺駅前の商店街内で、昨年3月にオープンしたラーメン店です。
高井田系のラーメンが楽しめて、特にプリプリ食感の太ストレートな丸麺が特徴です。
醤油ラバーのための、キリッとした醤油味で楽しめる中華そばも準備されています。
中華そば並にネギ盛メンマ盛で計800円。ネギ盛+ 100円もするのにネギの量こんなもの?高井田ラーメンと思って食べると、少し物足りない、マイルドであっさりしたスープ。麺が生パスタみたい。鶏肉はなくてもいいかな。煮卵か鶏肉かチョイスできたらいいのにどうしても近くにある麺屋ヘルツと比べてしまいます悪くは無いけれど、なんだか物足りない感じ。
高井田系に新ジャンル??あっさり高井田系??近所に7.5Hzがありますが、どうしても比較してしまいますね麺は7.5Hzよりももちもち透明感があり、チャーシューではなく鶏肉もしくは豚バラ肉。ねぎはこちらもざくぎりで食べ応えありありですね!!おみせは出来立てなのできれいですが、車での来店はコインパーキングに停めて歩いていく感じですね!電車のかたは、近鉄北田辺にて下車、徒歩2分くらいでしょうか?並は500イェンと大変リーズナブル!!いまどき無いですよね!!大変美味でした!ごちそうさまでした!!
中華そば中600円を頂きました。安いですね。スープは結構薄い色をしています。あっさり醤油に酸味がきいていて、醤油らーめんにお酢を入れた感じで私の好みにドンピシャ。めっちゃ美味しい❗️麺も太めでもっちり。チャーシューの代わりに鶏肉が入ってますね。商店街の中にあるので分かりにくいですが、皆様も是非。再訪しました。豚バラ肉に変更、スープ濃いめに変更しました。濃いめはあまりかわりないかな?豚バラも普通でした。デフォルトが一番旨いですね。
初めて高井田系のラーメンを食べました。醤油味のスープにモチモチの太麺でした。ザク切りの葱の苦味がアクセントですね。個人的に星4つにしたのは店主さんがマスクをしていなかった(調理をする立場の方なので衛生面でしてほしかった)点です。メンマや葱、肉盛りも試したいですが次回の訪問は店主さん次第ですね。
名前 |
麺屋 山住 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒546-0044 大阪府大阪市東住吉区北田辺4丁目17−16 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

移動中に北田辺駅前の商店街内に昨年3月オープンな『麺屋 山住』さんを初訪問しました♫高井田系が頂けるとのことで、醤油ラバーな小生は楽しみにしておりましたが、そのリーズナブルなお値段にビックリ(о´∀`о)そうなると調子に乗っちゃってトッピングポチポチ攻撃で迎えようと、券売機で「中華そば+肉盛+豚バラ変更」ボタンをポチポチっとしました♡商店街も良い雰囲気で、店内のタイムスリップ感を楽しんでいると10分程で着丼です(*´ω`*)デフォは鶏肉ですが、イキって“豚バラ変更+追加”でお願いしたお肉に辛味のあるネギをライドオンさせて頂くと“オフっ♡”って緩む自分が大好きです(笑)モチプリ食感な太ストレートな丸麺は、コレぞ高井田系な麺で、麺デブ専としてはかなりタイプなヤツでした(*´ω`*)キリッと醤油にフワッと抜ける鶏感、全汁しても問題なさそうな塩梅が楽しめる高井田系、卓上の“S&Bガーリックパウダーとホワイトペッパーで好みのおジャンクに仕上げながらの完食です♪( ´θ`)ノーマルならワンコインですよ!!このご時世にありがたい存在ですよね♡