須磨図書館で知識を育む。
神戸市立須磨区文化センターの特徴
地下の陶芸室と図書館があり、多彩な用途に対応しています。
自習や昼食に利用できるスペースが便利でおすすめです。
元の須磨区役所があった場所で、歴史感じる雰囲気があります。
空手教室のお手伝いでお伺いしました。本日は、一般の昇級審査でした。皆さん上手になっていてレベルが上がってました。
図書館をよく利用します。ちょっとした自習室もあります。カルチャーセンターも入っております。
友達から紹介された本、予約しました😄図書館カード切れてたので、再発行してもらいました😂🎊地下の陶芸室 お世話になってるので、図書館も利用させてもらってます。無料コンサート等もあり、便利な施設です。自転車 パンクばかりして、少し不便だったのですが、ヤフオクで電動自転車手に入れたので 無敵で、利用出来ます🤣
自習時の昼食に利用してます。安い!便利!
サテライト図書館という感じの図書館がメインにあります。学生向けの自習室もあります。駐車場もあります。静かなところです。目の前が消防署です。
区民センターは、一階が、図書館です!にかいにうけつけと喫茶店あります!三階と、四階に、教室があり色々学べます!教師も、いいしレッスン料が、安いから助かります!たかとりえきから歩く人も、須磨水族館前駅から歩く人もいます!一度見学に行くといいですね😃
元の須磨区役所だった場所です。図書館、体育館、コミュニティセンターや年齢問わず使える談話室がありたくさんの人が自由に過ごしていたり喫茶室もあるので色々な世代の人が集まる憩いの場所のようになっています。天井川と妙法寺川の間にあり公園の木々の緑と飴色のレトロなタイル張りのような建物の区民センターと調和して良い場所です。
名前 |
神戸市立須磨区文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-735-7641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

須磨図書館内は椅子が少ない。2階の自習室は静かでゆっくり読書、調べ物等できます。本等の資料は自習室にはないので1階の須磨図書館で貸出か。家から持参すること。