スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
新美古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
直径約20m・高さ約3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南側に開口している。羨道部が半壊しているが、玄室部は完存、長さ約5.2m、幅約2.2m、高さ約2.5m。床面には屍床を仕切る板石が2ヶ所設けられている。出土遺物は須恵器など。6世紀後半の築造で、7世紀中頃まで追葬が行われた模様。田原市役所から車で5分、ただし駐車スペースなし。徒歩で約2キロ30分弱。古墳入口に接する道は歩道がない上に交通量が多いので気をつけましょう。入口がわかりにくい。竹藪内にもわかりにくい箇所あり。画像説明文参照。