お茶の里で絶品ラーメン!
らーめん十八番 春山店の特徴
都市農村交流センターお茶の里に位置し、訪問しやすい便利な場所です。
春山店の十八番ラーメンは具だくさんであっさりした味わいが特徴です。
店内では緑茶が提供され、ラーメンとの相性が抜群です。
都市農村交流センター お茶の里にお伺いした際に寄りました。ニララーメン🍜が気になり頂きましたが。油でしっかり炒められたニラが生姜とニンニクでしっかりまとまり、ラーメンスープにとても良いコクが生まれ麺にもニラが練り込んでありとても良いラーメンでした。また近くに寄った際は是非食べたラーメン🍜です。
あまりチェーン店のラーメン食べないんです。本店などの店主の求める熱意、クオリティは皆無だし。でも、ひっさしぶりに食べたけど……あぁねっ(笑)万人受けする味ね!逆に、とても新鮮な感覚だった。チェーン展開するだけのモノはあるんだなぁ。としみじみ食べました★チャーハン美味しかった!たまには、ありですね★
退院後どうしてもラーメン食べたくて来店。えびラーメン🦐味は美味しかった‼️でも、気分はエビではなかったらしい💦背脂増しができたらよかったなぁ。
都市農村交流センターお茶の里の施設内にあるお店。駐車場は広大。黒豚餃子がジューシーで旨い。ニララーメンはキャベツやもやしと共にどっさりとニラが麺の上に乗っかってくる。麺もニラが練りこまれて緑色。少しニンニクも入っており、野菜たっぷり硫化アリルたっぷり、ヘルシーだけどパワーがモリモリ系のラーメンでした。半チャン餃子セットにするとミニサイズのチャーハンと餃子3個のセット。多すぎず、少なすぎずでいい感じでした。(2022/05)
美味しいラーメンも食べたいけど半チャーハンも食べたい時、真っ先にこのお店が浮かびます。お昼時は待ちますが、注文してから提供まではめちゃくちゃ早いです。〔前回〕十八番ラーメンにこってり味が登場していたので注文。味噌ラーメンの様な濃い色のスープが出てきました。レンゲで一口すすると凝縮された鹿児島ラーメンの旨味にうれしくなります。背脂も入っていてこってり感の増す中、キャベツを多めに入れたりとバランスも考えられています。
スープが美味しい十八番ラーメン(💰759円)具だくさんあっさり味の春山店農園ちゃんぽん(💰946円)チャーハン(💰495円)ぐりぶークーポン👌
エビ🦐ラーメン858円。垂水のヒメ甘エビとのこと。スープは中々のエビ。そこにえびせんトッピング。麺がもう少し細いほうが、よく絡んだかも。
感染対策バッチリしてあります。メニュー限定期間中でしたが、いつも安心できる美味しさです。価格も高くないし、唐揚げは絶品!子連れに優しい広め座敷が5つあります。担々麺は、ピリ辛で優しい味でした〜
最近できたばかり?で、日曜のお昼11時50分ごろに行ったが既に5組ほど待ち状態。写真はこってりラーメン。他にも塩ラーメンや味噌ラーメンも。
名前 |
らーめん十八番 春山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-295-0106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こだわりラーメン 18番^o^本当にこだわってますよ。野菜たくさんネギラーメンの麺‼️ネギを麺に練り込んであります。塩ベースの豚骨スープでしょうか。よく馴染んでいます。でも、麺に練り込んだネギの風味が消されていますかね。モッチリした食感だけです。半チャーハンと合わせ技でサッパリ\u0026ガッツリ食べるにはちょうど良い感です。