難波の麻辣湯、辛さと痺れの絶品!
味の源 麻辣湯の特徴
難波西の国道26号線沿いでアクセス良好な麻辣湯専門店です。
自分好みの具材や辛さを選べるスタイルが魅力的です。
衛生面にも配慮された具材の陳列が安心感を与えます。
最近流行りの麻辣担🍜入口すぐのショーケースから好きな具材と麺を選んだらカウンターに持って行き、辛さ\u0026痺れレベルを選びます。席について待つこと少々…美味しすぎる麻辣担のできあがり🎶ヤバいです!とにかくヤバいです!何がヤバいか?とりあえず、食べてみてください!痺れるぐらい美味いです!痺れるのは山椒のおかげ?こんな美味しい麻辣担なかなか出会えません!いつもありがとうございます。ご馳走様でした!
なんば駅から徒歩10分ほど。大きな道路沿いにあります。なんばに用事があった際に発見しました。麻辣湯は前々から好きで関東ではよく食べていたのですが、関西でみかけたのは初めてでした。祝日の14時頃に伺いました。特に並ぶことなく入れました。店内はテーブル席が4席ほどとカウンター席が5席ほどです。他の麻辣湯のお店と同じようなシステムで、好きな具材を取って辛さを選んで食べます。ただ他のお店と違って麺ははじめから入っているわけではなく、麺も具を選ぶときに取る必要があります。ラーメンや春雨など様々な種類の麺がありました。辛さは1辛にしましたが、ぼちぼち辛いです。卓上の薬味で辛さの調整は可能なので、まずは1辛から行くと良いと思います。またお米も自由に自分で取れます。中国人らしき方が作る本場の味です。麺は少々物足りなさはありますが、関西でなかなか麻辣湯を食べる機会はないので、機会があればぜひ行ってみてください。
辛さ、痺れどちらも2にしました。痺れがちょっと強いかな?と思ったので次回は1にしたいです。山椒がよく効いたマーラータンで美味しくいただきました。具材も豊富でご飯があるのが嬉しい。
麻辣湯食べるならこちらのお店をオススメします!6種類具材を選んで辛いかどうかとスパイスを利かすかを選ぶだけ!あとは本物が出てくるのでとても重宝しています。
ここ周辺の麻辣湯屋は何件か行きましたが、このお店が1番美味しい!痺れ4辛さ4、野菜少なめのパクチー入りは最高です。野菜トッピングしすぎると水分がでて、スープ本来の味がぼやけるのでご注意を!
入店してまずはボウルとトングを持ちます。次にスーパーによく有るような冷蔵陳列棚に麺、生肉、加工肉、野菜などが並んでいますので、好きな具材をボウルに入れて、カウンターに提出すると調理してもらえるシステムです。スープ(基本)が200円、魚貝、肉類が210円、野菜が110円均一だったと思います。具材は30品目以上あったのではないでしょうか。麺は中太の小麦麺、羊肉、レンコン、小松菜、エノキを選んで880円でした。スープは麻(シビレ)と辣(辛さ)がそれぞれ5段階から選べます。両方とも2にしてみましたが、結構ギリギリでした。(自分はCoCo壱では3が1番美味しくいただけます。)ややドロっとしており、旨みが強く美味しかったです。慣れてくればかなり好みの味にカスタマイズできそうです。入店した瞬間、マスクごしに結構強めの刺激臭(生のニンニクとタマネギを合わせたような臭い)と、日本では無い異国の雰囲気を感じましたが、流暢な日本語で対応していただきました。
まずは、日本の方に試してもらいたい!注文方法が少し分かりにくいですが、まずはボールとトングを入り口で取って、材料を選びます。(おすすめは卵麺とコーンです)その後に、定員さんにスープの辛さや痺さを選んで言ってください。(旨味があって美味しいので、辛いのが苦手な人は0レベルで)ちなみに私は、辛さ0の痺れ0.5です。そのあとは席で待つだけ!麺を入れるとラーメンのように、具沢山にすると中華スープのように食べれます!ご飯は100円で追加できます。中国の方のお店でお客さんも中華系の方ですが、これから寒くなる時期に暖かくて美味しいアジアンフードです。またリピしますね^_^
美味しいです。注文方法は初見では難しいかもしれません。入口横にあるボウルとトングで具材を選んで、カウンターで辛さと痺れさを伝えて注文します。店員さんは全員中国人ですが意思疎通は全く問題ないです。辛いすぎるのは苦手ですが山椒のような痺れは好きなので、辛さレベル1痺れはレベル2が美味いです!辛いの好きな方は2以上がいいかな?具材のおススメは、太麺とキクラゲ、コーン、肉、じゃがいもなどでいつも選んでます。パクチーは一束選んでも大量です🤣(笑)お好きな方はチャレンジしてください。普通のラーメンとは違いますが、不思議と何度も食べたくなる味〜!!
久々の訪問。写真のトッピングで900円也。乾麺、うずら、牛肉、キクラゲ、青梗菜、肉団子。肉200円以外はどの具材も100円。安くて本場の味が食べられるのでいいよ!お客さんも中国人が多いみたい。微辣でもそこそこ辛かった。
名前 |
味の源 麻辣湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4132-2626 |
住所 |
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目8−11 323 難波 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

難波西、国道26号線沿いに位置する好立地、麻辣湯専門店で女性に大人気。具は種類豊富(ラム肉まで)、ご飯制限なし(100円)で食せるのがポイント。肝心のスープは上質の担々風味で飲み干せる旨さ。4月から価格改定するのでやや割高に。