レモンのオブジェと自転車でサイクリングを!
瀬戸田町観光案内所の特徴
瀬戸田町観光案内所では可愛いレモンのオブジェが映えています
レンタサイクルの貸し出しや返却が便利なターミナルです。
親切な職員が観光情報から宿泊までしっかりサポートしています。
2022/09/28 自転車にて サイクリングの場合はまず港からここかな?(^o^) 写真だけでなくもちろん観光案内所ですので頼りになります。
とりあえず🍋檸檬と写真撮って起きましょう🤳
みかんとレモンが可愛かったので写真とりました!目の前に休憩場所のトイレがあります。
自転車でせとうちサイクルーズPASSを貰うためによりました。 これが有ると自転車でフェリーを利用するのに料金が安くなります。 発行日から3日間有効。
すいませんレモンのオブジェに気を取られすぎて、観光案内所のもの何も見れてません。すいませんでしたお役に立たず。
レモンのオブジェがかわいかった。
連休中で、自転車が出払っていましたが、ちょうど返却された自転車を借りることが出来ました。職員の方はテキパキと対応されていました。
柑橘類のオブジェが映えます🍋
レンタサイクルを併設しています。
名前 |
瀬戸田町観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0845-27-0051 |
住所 |
|
HP |
https://www.ononavi.jp/sightseeing/infooffice/detail.html?detail_id=399 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レンタサイクル利用しました。初心者だと伝えると、窓口のおじさんと係のお姉さまが親切に自転車の選び方やギア操作などを教えてくれ、サドルの調整などもしてくれました。マップももらえるよ。電動アシスト付きは他の島で乗り捨て出来ないこと、他の種類も他の島で乗り捨てると保証料金は帰って来ないことなどルールの説明もしっかり。たまにクレーム有るらしい。ホームページにも書いてある事だし、使う側もしっかり確認のうえ、気持ちよく利用したいね。