難波で出会う、映えの楽園!
AKICHIの特徴
難波中にひっそりと佇むおしゃれなアートスペースです。
嵜本の食パンや美味しいチーズティーが楽しめます。
フォトスポットとしても人気でインスタ映え抜群です。
9月7日Open!新感覚飲むパフェ!!📍 100日だけの飲むパフェ by京ノ庭@miyako_no_niwa_100Days大阪府浪速区難波中2-3-20アートスペースAKICHI 内平日11:00〜19:00土日祝10:00~19:00定休日:不定休駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)■100日限定でなんばAKICHIにオープン■9/7 OPENmenu- 飲むチョコレートパフェ- 飲むマンゴーパフェ- 飲むストロベリーパフェALL1200円飲むマンゴーパフェプレミアム9月9日~飲むストロベリーパフェプレミアム9月23日~各1800円#大阪グルメ#なんばグルメ #スイーツ #難波スイーツ #難波グルメ #スイーツ #なんばスイーツ #パフェ #pr
かわいい場所です。南海難波駅から歩いて10分あれば着きます。みなさんが投稿している風船の絵はもうありませんでした。平日の朝に行ったので人はほとんど居ませんでした。写真映するところだらけです。
過去pics難波八坂神社~AKICHIへ大阪に新たなスポットが出来たと言うことで私も早速行ってみました。スイーツとアートを楽しむ事ができるフォトジェニック空間AKICHIウォールアートがたまらない♡映えを求める方にとっては夢のような空間(✿╹◡╹)ノ今回は時間的に余裕が無く食べる事ができませんでしたがスィーツもこれまたフォトジェニック!次に遊びに行った時には必ず食べる予定にしてるよ꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦.元々こちらは高級食パンで人気の嵜本の順番待ちスペースとして空いてる土地を利用して造られたスポット。バルーンが描かれたウォールアート階段昇って上に上がるとピンクのブランコ階段スペースもカラフル🌈で海外に行った気分を楽しめます。近鉄難波駅からは徒歩10分程少し距離が🚶♀️あったように思えましたが行けて満足( ¯﹀¯ )♥️忘れっぽい自分の為の✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+🏠大阪市浪速区難波中2丁目3-20営業時間9:00~19:00■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
フォトスポットとしても有名な場所ですが、いつも嵜本の食パンや珈琲など、ちょっとした手土産も買えるので難波からの帰りに寄ってます!雨の日でも撮影できるような空間もあるのでいつでも楽しめます!
日本橋と難波のハザマにあるスペース。日本橋界隈の雑然とした雰囲気の片隅にあります。「なにこれ!?原宿やん!!」って感じの建物ですね。最初は分かりにくいのですが、なかなか楽しめる場所。この近辺ではオンリーワンでしょうね。入っているお店も、大阪では珍しい感じなので楽しいです。何だか原宿に来たような錯覚に襲われます(いい意味で)写真、インスタ映えするスポットなので、一度くらいは訪問してみても良いのでは?こういう遊び心のあるスペースが増えると良いな。そんな感じの場所です。
ここだけオシャレだけど周りはまだまだこれから。
なんばとは思えない雰囲気が突然現れる。映えスポットがたくさんでかわいい。平日午前は人も少なく並ばずにタピオカもアイスも買える。
平日だったからかあまり人はいませんでした意外に狭い場所でした色使いがとにかくおしゃれ!
ドリンク持ち運べる袋?がめちゃくちゃありがたかった。タピオカドリンク美味しかった!綺麗なソフトクリームに心踊りました∩^ω^∩
名前 |
AKICHI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かなりの映えスポットです!!近くが大人のお店があるのでお子さん連れは注意が必要です。