地場産の新鮮野菜と金柑。
山の駅おじゃったモールさつま川内館 (ウイズ福祉会)の特徴
障がいを持った若者が支え合いながら働く場所です。
地元で採れた新鮮な青果物が豊富に揃っています。
イシマル食品の鶏ガララーメンシリーズは絶品です。
道の駅、山の駅では、なかなかの品揃え。当然だが、海鮮ものはないが、秋には山太郎ガニ(モクズガニ)も売っている。
きんかんを一押ししている道の駅ですお弁当や野菜も充実して置いてあります、
障害者就労支援施設の手作り雑貨や食品が充実してます。物産展コーナーもあり、スーパーでは見かけない珍しい品揃えは見るだけで楽しいです。
ぶどうが美味しかったので、2回目の利用。ぶどう4房とプリンを購入しました。ぶどうは安定の美味しさでしたが、このプリンもとっても美味しかったです!材料もシンプルで、安心して食べられました。またぜひ美味しいものを探しに行きたいと思います!
障がいを持った若い人達が、支えてもらいながらお店で働いています。田舎なりに人波はそこそこあります。スパイスラックなどの、木工の作品もあり、たまに、いいな、と思えるものもあります。値段は手頃。産地なので、夏はぶどう、冬はきんかんが、沢山あります。
時期的にホオズキが置いて有ったので購入。
とても親切な対応をしてくださって、好印象です。季節の野菜がおすすめです。お米を一俵買いするとお得な感じがします。
駐車場は広いです。地元の野菜や食材、お惣菜などがたくさん売ってあります。
ここで販売しているイシマル食品の鶏ガララーメンシリーズにどハマり!市来の潮騒ラーメンで買ったチャーシューを乗せて自宅で毎回舌鼓です笑チャーシューメンで食べても原価300円。写真は鶏ガラ豚骨ラーメンです。
名前 |
山の駅おじゃったモールさつま川内館 (ウイズ福祉会) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-21-4055 |
住所 |
〒895-1402 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名7100−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何にしろ安いですよ。真空パックの鳥刺し、すごく美味しい。最近売り切れがしょっちゅうな感じです。