復活イートイン、カレーパンの魅力。
ALOFT呉店の特徴
昔から愛され続けるカレーパンが絶品で、感動の味わいです。
店員さんの良い雰囲気が、心地よい時間を提供してくれます。
価格は少し高めですが、美味しさがその価値を証明しています。
久しぶりに寄ったら、イートインでコーヒー無料サービス復活していました。ありがたいですね。確かにパンのサイズはひと回り小さくなったようですが美味しいと感じましたし、コーヒー無料だと割安感ありです♪今朝10:00頃にまた訪問しました。軽くモーニング代わりにBLT(コンパクトなタイプを)いただきました。次は別のBLTをトライしてみようかな。2023.616またまた朝に訪問しました。何やら初めて見る看板があり、ニューヨークロールのはんばを開始。何?ニューヨークロール早速購入して家に持ち帰り食べてみましたがデニッシュ状クロワッサンを二重焼きの形にして中にクリームが入っていて外にチョコレートコーティングしてあるようです。説明が的を得てるか不安。食感が良くて美味しい。237円税込で安いのかも。また食べたいかな。今日もサービスコーヒーを頂きました♪暑くなってきたのでアイスコーヒーもありました。
昔から、当店のカレーパン🫓が好きで通ってます。ウエルカムコーヒーも美味しかったです。
合併する前の粉こからはパンも安くてクオリティも良くて人も沢山だったけどアロフトになって3度目の来店人も1人しか居なくてパンも粉こからの時より小さくなってて高いのでLINEの割引クーポンがないと行かないなって思う。
粉こから→アロフトへ転換価格は高くなったが店員の愛想の無さは変わらず無料のドリンク辞めたのと相まって明らかにお客が激減してる…前店のポイントが引き継ぎ出来るか質問すると可能との事!では!と出すと「会計前に出して下さい」だって(笑)先に言ってよ~勘違いされてる方が多いので追記…あの「アロフト」が呉に出来たのではなく粉こからの会社がアロフトを買収したみたいです。
店員さんの雰囲気はとても良いです。イケメンの店員さんがいます(笑)パンの種類はあまり多くないですが、以前と違って気持ちよく買って帰れると思います。
以前のパン屋さんより値段は高いですが、美味しいと思います。2人の小さい子供がパンを指でさわったりしていて、母親は「さわったらダメよ」と注意するが目が行き届いていない。お店側も何か工夫できればして欲しい。
粉こからが閉店してALOFTに生まれ変わりました、粉こからと比較するとパンの種類が少なくなっていて価格が全体的に高くなっています、個人的な感想ですが粉こからと比較すると菓子パンや調理パンの味や質は全体的に落ちている(勿論全てが全てではないです)パンそのものの生地に関しては従来と比較しても悪くはないのですが個人的に価格に対しての満足度が釣り合わない(あくまで菓子パンや調理パンのみの感想です)スーパーなどに置いてあるヤマザキパンやコンビニパン買ったほうが釣り合い取れると思った。
名前 |
ALOFT呉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-23-7120 |
住所 |
|
HP |
https://www.aloft.co.jp/?fbclid=IwAR3zKrjIUC-3nB9R619uEPTXVdswkKmZhIWJTbebqwbpuVr9aIxJM6UExNY |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

粉こからからAloftになり足が遠のいていました。偶然、インスタをフォローしている方の投稿にAloftが変わりましたと有り、投稿された店内の様子を見ると、あぁ、粉こからの頃にあったようなパンがズラリ❗️しかも、100円。週2で購入していた食パンも投稿にあり、行ってみよ❗️と、なりました。ミニサイズのパンなので、あれもこれもと手が伸びます。目当ての食パンも購入でき またリピートして行きたいと思いました。