岡山で味わう博多のもつ鍋!
博多 もつ鍋 おおやま さんすて岡山店の特徴
おおやま御膳もつ鍋は、もつが柔らかくて美味しいと評判です。
博多の有名店のおおやまが、岡山で味わえる貴重なお店です。
おすすめは味噌味のもつ鍋で、感動の美味しさを体験できます。
初めて伺いました もつ柔らかく美味しく頂きました 自分はしょうゆ味の方が好きかも😊
博多のもつ鍋が食べられるお店を探していて、おおやまさんを見つけました。一時間半くらいかかるので、しょっちゅうは行けないですが、とても美味かったのでまた行きたいです✨雰囲気も落ち着いていて、良かったです。
日頃から行きつけの食事先として利用しています。お一人様でも気軽に利用でき、カウンター席もテーブル席もどちらも利用させてもらえますので、大荷物の日でも安心です。看板商品のもつ鍋はもちろん、サイドメニューの柔らか牛すもつが絶品です。ポン酢と柚子胡椒の相性が抜群で、真っ先に食べ終わってしまい、余韻を残せないのが悩みどころですね。お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりお食事を楽しめます。また、ランチであれば、お手ごろにもつ鍋を味わえます。私的にもオススメのお店です。
もつ鍋自体あまり食べたことがなかったのですが、おおやまのもつ鍋の美味しさに感動しました!モツってこんなに柔らかくて食べやすいものだと知らずに驚きです。スープもコクと旨みが凝縮されています!馬刺しも噛めば噛むほど旨みが出てきて、臭みもないし、最高でした。通販もあるみたいなので、これはお取り寄せします。札幌にも店舗できてくれないかなぁと思いました。
2023.8.15おおやまのもつ鍋【味噌】美味い!!味◎接客◎清潔感◎さんすて2F、グランビア連絡通路にある。(少しわかりにくい。にぎやかなところ(スタバなど)を通り越して、左奥に突き進む。)なんといっても、お店がとても綺麗。接客も上手。味噌がまちがいなくうまい。その代わり、食後のにんにく臭はご愛嬌。明太子も美味しい。ご飯は「大」にしてもいいくらい。15時頃訪問したが、ランチメニューをまだ注文できるのが良い!16時以降は席代350円ほどかかるらしい。お酒飲まなければ、1人2000円弱。
料理はおいしく、店員さんの対応も非常に丁寧でまた来たくなるお店です。個人的に、甘辛だれのかかった唐揚げが抜群に美味しく、毎回食べたくなる逸品!ぜひ皆様も足を運んでみてください!
博多の有名店のおおやまが岡山で食べられます。モツ鍋のスープを選べます。味噌がお勧めです。さんすて岡山の1番外れにあって、穴場です。場所がもうちょっとわかりやすかったりすればいいと思いますね。
ランチで行きました。1人でもつ鍋を気軽に昼から食べられるのが嬉しい。もつは思っていたよりもしっかりと入っていた。スープはしょうゆを頼んだけれど、あっさりと旨味十分。
岡山でもつ鍋なら、ここで決まりです。もつ鍋は味比べの結果、ポン酢でいただく水炊き風よりもみその方が美味しいと思いました。席も空いてて、リーズナブルで味も美味しかったです。お店の雰囲気もいいしお料理がどれも丁寧です。
名前 |
博多 もつ鍋 おおやま さんすて岡山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-230-1915 |
住所 |
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1−1 さんすて岡山南館 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おおやま御膳もつ鍋 を注文しました。1人前から注文できるのがありがたいです。店員さんのおすすめで味噌味を選びました。さらに 馬刺し、酢もつ、明太子 という、私の好きなものがセットになっていて嬉しい限り。量は見た目より少なめで、あっという間に完食。がっつり食べたい方には少し物足りないかもしれませんが、他にも食べ歩きをしたい方にはちょうど良い量 だと思います。