星空と温泉、極上の癒し。
霧島温泉 夫婦露天風呂の宿 天テラス (あまてらす)の特徴
露天風呂付き客室で、最高の眺望を楽しめる贅沢な滞在が可能です。
改装された廊下や部屋が綺麗で、快適に過ごせる環境が整っています。
霧島の単純泉を楽しめる客室風呂付きのプランが魅力的です。
今回はシャワーのお湯が出ませんとの事でホテルから連絡があり、来るのをためらっていましたが、良い景色と良い温泉で本当に来て良かったです。
今回新しく出来た岩露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。お部屋は凄く広くベッドルームも完璧でした😊温泉の温度がそこまで高くないのて、夜は入れませんでした、朝フロントに電話して湯量を増やしてもらったら気持ち良く入る事が出来ました✌️
とても良いホテルでした。客室も綺麗で料理も美味しかったです。特に朝食は近くの牧場の食材をふんだんに使った食事で美味しかったです。スタッフの方達はもちろん、裏方さんに至るまで挨拶してくれました。レベル高いホテルだと思います。バードコール作りも妻と娘が喜んでいました。
星がとても綺麗に見えました。これだけでも行く価値はあります。貸切のお風呂は若い人向けかもしれませんが、気持ち良かったです。プールの方は雨だと入れません。お料理もお腹いっぱいになり、接客もつかず離れずで丁寧でした。霧島神宮の前の道をみちなりです。ナビによっては細い山道を案内されて迷います。
部屋のトイレにちょっとした台があると良いらしい。露天風呂は気持ちよく入れました。内湯付き露天風呂とプール付き露天風呂、双方に洗い場がありました。備え付けのパンフレットに写真が無かったので、部屋のシャワーで済ませて浸かりに行きました。部屋のシャワーは、取り敢えず感がつよいのでオススメしません。露天風呂は、とくに制限時間が無いのでそこでゆっくり入るといいかも😀
眺望は最高。特に露天風呂からの眺めは‼お風呂からの解放感は素晴しい。リラックスできました。食事も良い。六白黒豚は美味しい。妻とまた行きたい。
3月に訪問しました。お風呂の数がかなりあるので2泊3日にしましたが、もう1日あっても良いかと思いました。どのお風呂もちょっとずつ趣向を変え飽きないように工夫され、とても楽しめました。特に面白かったのはプールですね。本当に泳げる広さで、景色も良いですし、楽しいです。泉質は微硫黄で乾燥が苦手な方でも1泊でしたらぎりぎり大丈夫かと思います。一番景色の良いお風呂は部屋付きのお風呂で、1階の部屋を選択したところ木もなく開放的で桜島まで抜けて見ることができました。その部屋は広く綺麗にされており、景色も良く快適でした。食事はお肉三昧でしたが、本当に美味しかったです。鹿児島に来てよかったーと思います。しゃぶしゃぶにすき焼き、特に六白豚のお肉は絶品でした。デザートのホールケーキはちょっと大き過ぎたので、もう少し小さくても良いかなと思います。あと連泊しようとすると、毎晩肉三昧というわけにもいかないので、連泊むけのコースがあるといいなと思います。スタッフの皆さんはとても親切丁寧で、快適に過ごすことができました。気軽に訪問できる距離ではないのですが、また絶対行きたいと思う宿です。
いやーー!最高!!また泊まりたいです!接客もとても良く、浴衣も自分たちで好きな柄を選べます。部屋は、リラックスして星空を楽しめる設計に!バーカウンターが部屋にあり、カクテルも自分で作れますよ。貸切温泉は、1階プール付温泉が4部屋、4階に4部屋の合計8つを楽しめます。1階プール付温泉は「ブラックホール」という部屋しか入っていませんが、夜に入ったらけっこう寒かったです。寒過ぎてすぐに上がり、4階の温泉に移動しました!温泉は部屋によって、柚子風呂や薔薇が浮かべてあり素敵でした。ご飯も美味しかったですよ!サービスも満足でした(*^▽^*)
露天風呂付き客室に泊まりました。子供連れや団体は受け入れてないようで、マッタリ静かにすごせるのがとても良いです。天テラスに経営が替わった直後に行った時はテレビが無かったので更に静かだったんですが、流石に今の時代は無い訳にはいかないようでちゃんとありました。宿泊者は客室露天だけでなく、敷地内にある貸切風呂を自由に使えるのでここだけで温泉の梯子が楽しめます。食事は鹿児島県産の和牛や黒豚がメインでこの辺りだとありがちですが食後のスイーツが別腹を満たしてくれて大満足です。天気が良ければ桜島まで見える部屋は また来たくなります。
名前 |
霧島温泉 夫婦露天風呂の宿 天テラス (あまてらす) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

星座をコンセプトにした大人向けの旅館です!とっても素敵な宿でした〜◎個室に露天風呂付き、朝晩ご飯付きで1泊3万ちょっと!鹿児島県産の黒豚と黒牛のしゃぶしゃぶディナーはボリューミーで大満足!!!部屋数も少ないので、人がそんなにおらず、静かでとてもゆったりした時間を過ごせました。私は星座が好きなので(素敵なコンセプトだな〜)と思い、コンセプトを楽しみたくてこの宿にしたのですが、夜になると街灯があまりない場所で周りが真っ暗というのもあり、露天風呂に入りながらすんごい綺麗な星空も楽しめました!!!楽しみすぎて危うくのぼせるところでした笑子どもは泊まれない場所なので注意ですが、公式サイトを確認したら2025年3月20日から、一部の客室で小学生以下の子どもも泊まれるようになるとの事でした!気になる方は要チェックです!