歴史感じる小振りな城。
青木城跡の特徴
天正四年に築かれた因島村上家の主城跡です。
石垣の一部が残っており、歴史を感じる場所です。
複数の道が設けられた実践的な出城の跡です。
小振りな城ですが、石垣の一部が残っていたり、本丸と思われる頂上を中心に複数の道が設けられ、戦時を意識した実践的な出城又は砦であったというのがよくわかりました。
天正四年(1576)には、因島村上家の当主である村上吉充が主城。大阪本願寺が織田勢と対立し毛利へ支援を求めているその時。
名前 |
青木城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/bunkazai/bunkazai-data-206120662.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

Komplit