粉河のフルーツ寿司、驚きの美味。
力寿しの特徴
和歌山のフルーツを使った独特なお寿司が味わえます。
名物のあゆ寿司とフルーツ寿司が楽しめるお店です。
粉河寺の近くで、心温まる接客を受けられます。
粉河税務署に確定申告書提出を本日決めていたので、美味しい昼食がないかとネットで探していました。珍しいあゆの押し寿司が目に止まりお伺いしました。にぎり定食で巻き寿司をあゆの押し寿司に変更して頂きました。夫婦二人美味しい美味しいと言って完食です。女将さんもとても優しく対応して頂き有難うございました。また寄せて頂きます。
粉河町で半世紀もの歴史を持つ寿司屋さん。このお店の名物と言えば「フルーツ寿司」と「鮎寿司」。どちらも紀の川市の山の幸、川の幸を存分に表現した作品です。鮎寿司、フルーツ寿司を含めた寿司の定食をいただきました。特筆すべきはフルーツと酢飯の親和性。酢の酸味を前提に、バターの炙りによる塩味や、大葉のアクセントなど、創意工夫によって寿司としてのフルーツと酢飯の補完をしている印象を感じることができました。また、甘辛風味に味付けされた川魚らしい身の解れ方が鮎寿司の魅力です。
大将と女将さんの人柄が良く、雰囲気抜群です。もちろん寿司の味も美味しく、お勧めのお店です。今日はフルーツのネタが無かったようで、変わりダネのフルーツ寿司は食べられませんでしたが、名物の鮎ずしをいただけて満足です😊
お座敷テーブルが2部屋4卓あり。4人がけテーブル2つとカウンターがあってゆったりと座ってお食事できます😄珍しい旬のフルーツのお寿司があります♥この日はイチジクと梨があるとのことでおまかせ握りを頼んだところ、写真の感じできました~♬1,300円(ホントは前日までに要予約💦)遠いところから来てくれたと作って下さいました( TДT)ウレシーと、にぎり定食1,410円 写真にあるように小鉢2皿とお吸い物が付いてます(*´ω`*) 珍しい鮎の押し寿司があったので、プラス300円で頼みました🎶ミニうどんまでいけたかもwと、思いつつ美味しく完食!!お店横に3台、裏に8台位止められる駐車場完備👍味もさることながら、大将やスタッフさんの心遣いやお店の雰囲気、どれをとっても良かったです(〃∇〃)❤
和歌山のフルーツを使ったお寿司があると聞いて行きました!8月だったので、梨、イチジクが うまく使われててびっくり。また違う季節の違うフルーツも食べたいな。お土産に 名物鮎ずしをテイクアウト。お友達と素敵なランチタイムになりました。
和歌山の辺境とは思えない寿司が味わえます。子供連れて入りましたが、子供に合わせた組み合わせ注文にも応じてくれて寿司下駄で提供してもらえました。寿司には包丁が丁寧に入り、ネタの処理から握りまで素晴らしい仕事です。周らない寿司屋ですが、きちんと値段以上の食事が出来ますよ!
初めてのフルーツ寿司!爽やかで美味しかったです!鯛と梨が合う!無花果とネギの巻き寿司も食感が面白くて美味しかったです!
名物鮎寿司、フルーツ寿司を食べたく伺いました。今の時期は提供出来るフルーツがなく夏頃とのことでした。鮎寿司を二種類いただきました。ガリ、吸い物も大変美味しく、鮎も骨が丁寧に取り除かれ美味しくいただけました。
フルーツの街で有名なので、「フルーツ寿司」を食べることができます!見た目や味にも工夫が凝らされています。是非観光やフルーツを買いに行った際にはオススメのお店です!
名前 |
力寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-73-6670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

春のお彼岸のランチに寄せてもらいました〜。本店の裏にある離れにお席を準備して下さり、ゆったりのんびり、美味しいお寿司とおうどんをいただきました〜♪また何度も来たいお店です ( 。•̀ω-)b---------------------------先週テレビ朝日系の旅サラダでオンエアされた「力寿司」さん。奥さんの実家の近くだったので、お墓参りの後に訪問させていただきました。三連休の中日、お持ち帰りの注文でとても忙しそうでした。寿司定食の天ぷら付き、巻き寿司を鮎寿司に変更していただきました♪ ぜ〜んぶ美味しかったです。デザートで出された牛乳ムース的なものもめちゃくちゃ美味しかったです♫満足〜(๑¯﹀¯๑)~♡