国道268号沿い、サクサク厚切りカツ!
こばやし 味彩の特徴
ふてもふてカツ丼はボリューム満点で500gのトンカツが楽しめます。
ごぼうと野菜の天ぷらうどんが味わえる家庭的な定食屋です。
年配の女性が多いスタッフでアットホームな雰囲気のお店です。
厚みのあるカツは平日3食土日祝5食限定厚みカツは事前予約はできるらしい(席予約は❌)13時ごろは普通のカツのみありました。結構な待ち時間だったので無くなったらどこかに表示してもらえるとよさそう。肝心のカツは、、んー、、でした。
国道268号線沿いの「道の駅ゆ~ぱるのじり」内に立地します。丁度、小林市の玄関口になります。地産地消が謳い文句で美味しく頂きました。他に売店、浴室、宿泊施設も有りのんびりと過ごせます。
お昼ご飯に私はチキン南蛮・嫁さんは生姜焼き定食を美味しく頂きご馳走様でした。店員さんには親切に対応して頂きました。感謝。
カウンター席もあり、雰囲気も良く料理も美味しかったです😋カツ丼を注文しました🎶カツを一部分けてソースに付けて食べましたが、とてもサクサクで美味しかったです✨
期間限定栗ごはんが食べたく平日11時30分前に到着。名前を記入していると今日の栗ごはん終了の文字…しかしせっかく来たので順番待ち。こちらはカツも名物。カレーも美味しそうだったので両方楽しめるカツカレーにしました。熱々のカツにいい香りのカレー美味しかったです。辛さは甘口と中辛の間位でしょうか、食べやすい辛さです。栗ごはんを食べたい方は10時に名前記入が始まりますのでその前に来られて待ってた方が良いかも知れません。名前記入欄に栗ごはん注文数を記入する所あるので忘れずに。カツカレーご馳走様でした。(栗ごはんは多分10月20日迄の記憶…です)
友達にさそわれ、カツが美味しいく、ボリュームあるとのことで来訪。台風が接近してたのに、お客さんは、そこそこいました。カツ丼を注文してた人が多かったです。来店後、店員さんに案内され着席。目的のカツ丼を注文。他のメニューもあります。カツ丼は、ソースか、卵とじが別途用意され自分の好みで食べれます。ご飯も大盛りは、無料(写真は大盛り)です。カツは揚げたてもありサクサクで味も美味しかったです。初めにどんぶりのフタにカツを移してからお好みで食べるといいようです😁(店員さんの説明より)また食べに行きたいと思います。また、店員さんも丁寧に説明もされ気持ちよく食事ができました😊ありがとうございました。
話題のこだわり厚切り豚カツ頂きました。お店のおかぁさんに優しい感じで席に案内され高千穂峡を頼んだのですが豚カツはさすがの迫力です。コスパも良いです厚さの割にしっかり火が通っておりソースカツと付け合わせでカツ丼の具が付いてきます。私は半分半分にして頂きました。厚いと肉がパサパサしてしまいがちですが、しっとりしていました。ご馳走様でした。
道の駅ゆ~ぱるのじり内にあります。初訪問でカツカレーライスをいただきました。カレーは、欧風カレーのようで、スパイシーさと辛さは殆ど感じられませんが旨味とコクがあります。個人的には好みの辛さに調整できるように、香辛料も添えてもらえると嬉しいですね(さらに★一つ追加)。サックリしたカツは丁度いい硬さで美味しいです。コスパはよくないけど、煮込んでとても柔らかくなったビーフも入っており、地元の食材を使いコストと手間暇をかけ作られたようなので仕方ないかな?隣の席の独特なカツ丼もスゴく気になりましたので、次回が楽しみです。
ふてもふてカツ丼 韓国岳頂きましたトンカツはさすがに500gなのでボリュームあります卵とじは別皿で提供されますので、最初は塩やソースでトンカツ食べて後で卵とじかけて食べましたトンカツは火が入り過ぎていたかな身がちょっとパサパサでしたが、脂は甘くいい感じでした。
名前 |
こばやし 味彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-44-2210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道の駅を見つけたので立ち寄りました。遅い昼ご飯でしたがチキン南蛮を頂きました。お肉は柔らかくてタルタルソースも手作り、キャベツにかけるニンジンドレッシングも手作り‼とても美味しかったです。