道頓堀の400年を体感!
道頓堀ミュージアム並木座の特徴
外の喧騒から離れたノスタルジックな空間が魅力です。
道頓堀の演劇文化を深く知れる展示や説明があります。
役者気分で楽しむ記念撮影ができる多目的なスペースです。
大都会の中でほっこりする環境でした。道頓堀に詳しくないけど人と人を繋ぐいい場所だなぁと思いました。
楽しかったです。
こじんまりしていますが、情報はたっぷり、女性の館員の方が、親切で良かったですね🎵
外の喧騒とは別世界なノスタルジックな空間😀
昔の各演劇場所の、写真や説明があり、わかりやすいです。暇潰しには、最適ですね。
日本の良き伝統をきちんと伝えている。説明が、わかりやすかった。
400年前から演劇が盛んだった道頓堀。こうして後世まで語り継いでいってくれるのは本当にありがたいことです。場所は東のハズレにあるけどもっともっと、たくさんの方に観てもらいたいですね。
応援したい施設です。かつて道頓堀は、芝居小屋が並ぶ場所でした。なぜ芝居小屋がこの地に?……それはぜひ、並木座の展示をご覧になってください。オーナーさんは、大阪を愛する方で、上方文化を広めようとされています。地味といえば地味なのですが、大阪を愛する方はぜひ訪れてください。
こじんまりとして、良かったです。
名前 |
道頓堀ミュージアム並木座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6538-4880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

当日は無料デーだったので動画のみだった。動画はそこそこ面白い。