歴史ある山荘で美味しい和食。
いんのしまペンション白滝山荘の特徴
因島の丘の上に位置し、歴史ある建物で落ち着く空間を提供しています。
美しい景色を眺めながら、絶品の和食を心ゆくまで楽しむことができました。
親切なスタッフが様々な要望に応え、快適な滞在をサポートしてくれます。
このペンションは、5年前に「しまなみ海道サイクリング」で宿泊した山荘です。この度は「広島じゃ割」を利用して宿泊。料理は美味しく、フレンドリーです。翌朝は、この上にある「白滝山」の「五百羅漢」を見物に30分ほどかけて登った、見晴らし良し!
今回は、たまたま私たちのみの利用でゆっくりさせて頂きました。お風呂場は、地下にあり板の蓋を外して入るので、此方も懐かしい雰囲気を醸し出してて良かったです。料理も、海のそばということで魚メインでとても美味しかったです。
0歳の息子を連れて2泊しましたが、スタッフの方がとても親切にしてくださり、こちらの様々な要望にお応えいただけたので本当に快適に過ごすことができました。お食事も大変おいしく、お風呂も貸切でシャワーは3つもありました。ここに宿泊したいのでまた因島へ行きたい!と思わせてくれるペンションです。
歴史的空間にて、美味しい和食を頂きました。窓からの景色が四季を感じる事が出来て、大型ホテル等では体験出来ない、個の世界がありました。
とても料理が美味しいです。また、洋館もとても綺麗です。ぜひまた来させてください。
因島の丘の上にあるペンション。建物自体が文化財に指定されており風情ある佇まい。建物の周りには猫が多く住み着いている。飼っている訳ではないらしいが去勢もしており人にも慣れている猫が多いため猫好きにはオススメ。また、自然豊かで先へ登っていくと白滝山の頂上へ繋がっている。山頂では鐘を鳴らせる場所があり展望台からの眺めはよい。五百羅漢には隠れキリシタンの活動の証、隠れ十字架が何処かにある。探してみるのも一興でしょう。料理はとても多く、写真以外にも鯛の塩焼きもあり、どれも美味しい。お風呂は地下にあり夜間いつでも入れる。山荘の方々は優しく気遣いもとても有難い。また行きたい場所です。
何度か食事🍴でいきましたが料理がとても美味しい❗接客もいいです窓から見える景色も最高です。
ひとり旅の途中で一泊したが、永く記憶に残るすばらしい時間だった。白滝山の登山口にほど近い白滝山荘は、旧ファーナム邸の建築を活かしたペンションである。外観だけでなく、屋内にも至るところに往年の雰囲気が感じられ、じつに興味深い。平日のその日はたまたま他に宿泊客はおらず、風呂や食堂を貸切気分で利用することができた。ちょうど下山したところで雨が降りはじめ、この冬一番ともいえる寒さだったため、広々とした風呂に浸ったときには思わず幸福なため息をついたものだった。食事は夕朝食付で、これがまたとても美味しく、ついついお酒を何本も追加注文してしまった。気分よく滞在できたのは、部屋の清掃から食事の提供まで、じつに丁寧で行き届いているからだ。また、一人には広すぎる食堂は、食事のときまでに暖房が入れられ、入ったときから快適に過ごすことができた。もういちど訪れる機会がなくても、子どもには、「いつか因島に旅することがあったらぜひ泊まるとよい」と伝えるつもりだ。
とても家庭的なペンションでした。
名前 |
いんのしまペンション白滝山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0845-25-0068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ご飯美味しかったです。建物の雰囲気もよい。