静岡産うなぎと手打ち蕎麦、感動の逸品!
そば処 南郷の特徴
大きな具材が特徴の天ぷらは種類が豊富で、特に冷たい天ぷらそばが人気です。
今日は本当に素晴らしい場所でした!お店の皆さんがとても親切で、丁寧に対応してくださいました。料理もとても美味しかったです!さらに、ゆず塩や抹茶塩についても教えていただき、とても興味深かったです。他にも色々なお話が聞けて、とても楽しい時間を過ごせました!
鰻せいろとざるそばのセット鰻せいろはお米が半分餅米を使ったもっちり感が凄いお蕎麦は如何にも手打ちと言った感両方ともお店の拘りを感じるお蕎麦が無くなり次第閉店になるので早目の来店が良い時がゆっくり流れているので時間のある時に行った方が良い。
静岡産うなぎせいろ蒸しとざる蕎麦をいただきました。鰻はふっくらしてめっちゃ美味しい!パートナーは天ざるを注文。衣が薄くてサクサクで素材の味を楽しめました。夫婦で営まれているようです。藻塩、柚子塩、抹茶塩と3種類の塩があり、食べ比べも楽しめます。ちょっとたどり着きにくい穴場的なお店です。
対応は、遅く。メニューは少ない昔ながらのお蕎麦屋さん。だけど、食べて納得の美味しさ。まず、メニューを聞いてもらえるのも少し遅く、提供も遅い。なんとなく不安を感じ食べ始めると、全てが吹っ飛ぶ美味しさ!!、食べてから気づく店主さんの料理へのこだわりの数々。そうか、こだわってるから遅いしメニューも絞ってるのかと当たり前のことに気づきご馳走様でしたとキチンと言わせてもらいました。あまり繁盛店というわけではありませんが風情も感じられオススメです。ぜひー。
この辺りでお昼ご飯食べられるところを探して、見つけました。天婦羅蕎麦(ざるそば)を注文、はじめは足らないかなと思いましたが、お腹いっぱいになりました😆天婦羅は柚子塩でいただき、お蕎麦もしっかり目のコシがあり美味しかったです☺️
美味しかったし雰囲気も良かったです。そばが食べたかったのでざるそばにしましたが今度はうなぎも食べたいです。
お昼少し前に訪問。残りわずかな席でしたが待ち時間なく席に着くことができました。メニューはシンプルなのですぐにオーダー、少しの間待ちます。おいしいお茶を飲みながら、しばらくすると運ばれてきました。天ぷらはサクサクで火の通り方がさすがだと思います。天つゆが別で出してくれているので好みの加減で食べられるのもよかったです。お蕎麦は他にないコシ、こちらも美味しく頂きました。私は苦手なので飲みませんでしたが、同行されてた方はおいしい!と言って私の分も飲まれていました。ごちそうさまでした。ありがとうございます。
結婚25周年の時に夫婦で行って、美味しかったのですが、それ以来行っていませんでした。今回たまたま近くに行ったので夫婦で行ってきました。やっぱり美味しいですね。前回は天ぷら蕎麦、今回は天丼と蕎麦でしたが、次回は鰻を食べたいと思っています。
うなぎせいろ蒸しと蕎麦のセットを注文。盛りそばが先に来て、塩で食べていたら鰻のせいろ蒸しが到着。想像していた以上のサイズと重量感でびっくり!蓋を取るとブワッと湯気が立ち、タレが染み込んだ餅米入りの飯とフワッフワの鰻登場。美味しい美味しいと食べていたのですが途中であれ?これ食べ切れる?と思ったらお米に餅米が入っていて1合分ということでだからこの重量感なのねと納得。テーブルの山椒や付け合わせの漬物と一緒に食べたり、新蕎麦を啜りながら食べすすめたのですが痛恨、ご飯だけ食べきれませんでした。本当にすみません!でもどちらも美味、蕎麦は細めですが香りが良く、つゆはちょうどいいバランスで最高に美味しかったです。天ぷらも揚げたてで凄く美味しそうでした。店の前に駐車場が5台分あり、車でのアクセスが可能なのも嬉しいですね。
名前 |
そば処 南郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-23-3388 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

セイロ蒸し鰻、蕎麦セット2,840円鰻は静岡産でこの値段は超お得🉐お米はもち米ブレンドで鰻はふわふわ名店の5,000円オーバーと比べても引けを取らない。お蕎麦は、手打ちニッパチ蕎麦程よいコシと辛味大根との組合せが最高です。奈良公園から徒歩10分ぐらいかな食べてニコッとなるお店です。また、行きます。