さぬき肉うどんバーガーで嬉しい休憩。
スナック軽食 津田の松原サービスエリア下り線の特徴
綺麗なトイレと美味しい串焼き、たこ焼きを楽しめる場所です。
地元の讃岐うどんや四国のご当地グルメが多数揃っています。
ゆっくり休憩できる癒やしのスペースが完備されています。
観光で立ち寄りました。中規模のSAとしては駐車場も停めやすくとても便利だと思います。お土産の種類も多くすき家とファミリーマートも併設されています。動画共有サイトでは讃岐うどん店は早朝から営業していると伝えていましたが、実際には違い、検索で見つかった店は閉業していたり朝早に到着しても9時代では開店してない店が殆んど。結局初讃岐うどんがこのSAになりました。余談ながら地元の方の評価はわかりませんが、東日本の人間には美味しく食感も良く、やや安価で満足することができました。2023/11/10
神戸からの帰りに、夕食のために立ちよりました。土用の丑ということで、うな重を選択。お吸い物付きで1580円なり。まあ、値段なりのウナギですがおいしくいただきました。コンパクトにまとまっていてガソリンスタンドもありSAとしてはよくできているのではないかと。おみやげ品は四国内がメインですが、一部、神戸と大阪のものもおいてあります。安く食事をとりたい場合は、あなぶき屋のうどんとか、すき家の牛丼もどうぞ。
さぬき肉うどんバーガーが有名ですが、バーガーやってるフードコートと、あなぶき屋うどん、すき家(牛丼)の3タイプの食事ができるサービスエリアです。あなぶき屋うどんは、食券関係なく、直接カウンターへ行きます。ラーメンやバーガー、焼き鳥などはフードコートの食券売り自販機で食券を買います。券に印字されている番号を呼ばれるまで、席を確保して待てばよいだけです。返却口は、フードコートとあなぶき屋は同じです。四国各地の名産品も、お土産コーナーでいろいろ売ってます。喫煙所はエリアの西の端にあります。ファミリーマートはエリアの東の端です。
ライダーとしては,場所が場所なので、道の駅があるだけ有難い。
初めて立ち寄りましたがトイレも綺麗だしついつい買っちゃった串焼きやたこ焼き美味しかったです^ - ^
見どころのあるサービスエリアでした。置いてあるものはやはりうどん中心です。
お土産売り場7時オープンあなぶき家8時オープン。
香川県等々四国地方のお土産、ご当地グルメが沢山あり、またゆっくりと休憩出来る癒やしのスペースです。
朝が早いから空いているよ。
名前 |
スナック軽食 津田の松原サービスエリア下り線 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-42-0880 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かしわバターラーメン炒飯セット辛いって書いてたけど、ほぼほぼ辛くない。ほんのりと辛味がある感じ?肉は鶏の胸肉を食べてる感じですね。鶏肉とかしわ肉、微妙に違うみたいですよ?