家庭料理の温もり、焼き物が彩る。
カフェ&ギャラリー ななにわの特徴
ご夫婦経営の家庭料理で、温かみのあるサービスに癒されます。
靴を脱がずに過ごせる、民家のような居心地の良い空間です。
焼き物の展示があり、目を楽しませてくれるアートな雰囲気があります。
ご夫婦でされている家庭料理のお店です。お店は9時から17時までです。ランチは日替わりのみ、11時からで無くなり次第終了です。この日は生姜ごはん、エビと白身魚のフライ、ごぼうのサラダ、焼き玉ねぎ、なすとしめじとミツバのお味噌汁でした。毎日食べても飽きないやさしいお母さんの味です。お店は細い路地にあり、隠れ家的でなんか良い雰囲気。時間が止まったような感じがします。應其寺(応其寺)の真北にあるのでそこを目指して行けばたどり着きます。駐車場はありませんが、駅前にコインパーキングがあります。お席はゆったり配置されており、他のお客さんと離れているのでゆっくりお話ができます。ただ、お席はそれほどたくさんありませんので、お友達とのお約束などの場合は予約しておくと安心です。
玄関を覗くと靴のままお上がり下さいと案内がありますが、ちょっと気が引けるくらいド・民家です。店内には御猪口や茶碗などの焼き物が多数展示されています。料理はザ・家庭料理という感じです。ご夫婦で楽しそうに営業されています。
焼き物も多数展示されており、目を楽しませてくれました。ランチは、コスパもよく味付けも濃くなく(身体に優しい)美味しかったですね✌
美味しいランチ\u0026優しい店員さんに癒されます☺️お店の雰囲気も良く又行きたくなるお店です😋
本日、初めての訪問です。お店に足を踏み入れた瞬間から居心地の良い、温かい雰囲気を感じられました。ご夫婦で経営をされていらっしゃるお店です。お料理に使われている食器は息子さんの陶芸作品だそうで、とても素敵な器達でした。仲の良いご家族の姿が想像出来、暖かい気持ちにさせてもらいました。お料理の数々は言うまでもなく丁寧に作られており、優しい味わいで心まで癒やされました。とても満足させて頂きありがとうございます。橋本へ訪れた際には、再び訪れたいと思います。
名前 |
カフェ&ギャラリー ななにわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-25-5100 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

メニューのいちばん上に書かれたコーヒーとお菓子のセットを注文。フルーツ入のマフィンにアイス、そしてイチジクとブドウ。おいしーい!ブラックコーヒーもシャキッと目が覚める。コースターとか器も素敵だし、視覚的にも楽しめました。いいなあこの雰囲気。内装も素敵でした。経営されているご夫婦も優しく、心地よい時間を過ごさせていただきました。マップ見て現地歩いてると、「ほんとにココ通るん?」みたいな細道に誘導されますが信じて進んでください。来るだけで価値あると思う!個人的には!