蓮の花とスカイアーチの絶景。
棲眞寺公園の特徴
蓮の花や桜が楽しめる、穴場花見スポットです。
美しい広い庭と石灯籠が魅力的な境内です。
広島スカイアーチを眺められる展望台があります。
お寺を星の数で何を評価して良いのか悩んでしまいますが、とても大きな石灯籠や広い庭、花見の出来る広場。管理も大変なんでしょうね。そんな事を心配してしまいました。
来園者は多くなく落ち着ける場所。空気はとても旨いですよ😃
穴場花見スポットです。花見客は他の人気花見スポットよりは格段に少なくコロナ渦としては他の方との距離も確保でき、大変ありがたかったです。棲真寺近くには弁当などを買う場所がないので持参必須です。自販機は1台あります。広島空港から車で約20分。アスファルトの駐車場は15台ほどあります。駐車場が満車の場合は舗装されてない駐車場もあるようです。トイレも駐車場近くに男女別のものがあります。おそらくバリアフリーではないので身障者がいらっしゃる場合は周りの方のお手伝いが必要です。桜はソメイヨシノ以外にもいくつかの品種が沢山植えられており、桜の周りにはベンチも沢山あります。シートを開いて食事をするスペースも沢山あります。草木も大変丁寧に除草されていてます。文化財の藁葺き屋根の建築物もありますし、お寺の本堂はとても良い立派で池の上に渡り廊下が建っており大変美しいです。重要文化財の藁葺き屋根と本堂には賽銭箱があり、大変気持ちの良い場所で花見をさせて頂いたので気持ち多めにお賽銭したくなります。崖になるような場所と池の周りには手すりが設置されていて、また危ない物もほとんどないので小さな子どもを遊ばせるにはとても良いと思いました。また近隣には人気スポットの『道の駅白竜湖』いちごやブトウ狩り、桃狩りなどができる果樹園もいくつかありセットで回られるととても有意義な一日を過ごせると思います。
敷地内の手入れがちゃんとしていますトイレも綺麗にされてるし山登り中なのに水洗だし1年を通して見るものもあります。
写経堂にお邪魔しました。駐車場から見える蓮池がすごく綺麗。写経堂は、茅葺き屋根で素敵です。景色も山々が見渡せ、風も心地よく吹いていて、最高の場所。また、行きたいと思います。
展望台まで歩けば、綺麗な陸橋が見えます。散歩にいいかな!
桜や蓮の花が見られます、お寺の境内と公園を融合したかんじ。展望台からは日本一のアーチ橋である広島空港大橋が1キロ程の所で見る事が出来る、雨天だったので、再訪します。
ピンクの蓮が咲いていて、至近距離から見ることができました。沢から流れる水が冷たくて気持ちいいです。
蓮の花を見に行ったのですが、もう時期は終わってました。唯一、3輪咲いてました。時期に行くと綺麗だとおもいました。回りには紫陽花も咲いていて綺麗でした。寺で飼っている🐈️さんは室内で仲良く寝ました。
名前 |
棲眞寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-67-6014 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

蓮の花を見に行きました。朝10時頃到着。他にも蓮を見に来られた方がちらほら。が、花もちらほ・・・3輪だけ花咲いてました。蕾もちらほらあったけど、時期が早すぎたのか遅すぎたのか?!?!イメージしてたのとは違いましたが、柵の近くに一輪咲いてたのでそれを写真に納めて帰りました。せっかくなので展望台まであるいて橋も見ました。木が生い茂ってて木々の合間から。もう少し景色が広く見えると良かったな。