奈良の昭和、暖かい風。
喫茶 南風の特徴
昭和レトロの雰囲気が漂う、居心地の良い喫茶店です。
奈良餅飯殿商店街にある、優しい風を感じる店内です。
オリジナルブレンドコーヒーが380円、ボリュームあるモーニングが楽しめます。
モーニングで利用しました。ロールパンとサラダのセットを注文。ロールパン2個にそれぞれ卵サラダとハム\u0026きゅうりがサンドされています。軽く済ませるにはちょうどよい量でした。別の日にオムライスも食べましたがこちらも美味しかったです。どの食事もほっとする優しい味ですね。スイーツも種類があるのでいろいろ楽しめそうです。
店名の通り、優しくゆったり暖かそうな風が吹いてそうな店内。「オムピラフ オン ツナクリーム」それぞれの味は知ってるけど、1つにまとまるとどんな風かな~と興味をそそられるメニュー名。ほどよいツナ感を持つクリームが全体にかかって、ピラフとよく合いました。
特別な宇治金時じゃないけれど、とても暑い日だったので助かりました、美味しかったです。
奈良市餅井殿センター街にある飲食店喫茶店南風昭和の雰囲気を思い出すような佇まいです。朝は9時Openです。モーニングメニューも安価です。お店の方は、少し年配の方がなさってます。ランチメニューは平日と土日祝と分かれております。平日はさらに安いです。メニューも多く。特にオムライスはどれも美味しくて、ボリュームもあります。お客さんも観光客よりも地元の方が多い印象です。お店の方は丁寧に接客なさってます。店内は禁煙で支払いは現金のみです。
餅飯殿商店街にある昭和の匂いがする喫茶店です。落ち着いた雰囲気で観光客より地元の方がよく利用されているようです。ケーキセットとわらび餅セットをいただきました。ケーキセットのガトーショコラは少し堅かっですがコーヒーは苦味の少なく美味しかったです。わらび餅の食感もぷるっとして美味しくいただきました。値段も安価で観光地の中でも一息できる所です。
昔ながらの感じで、すごい雰囲気がよかったです。オムピラフを注文しました。オムライスとピラフ?どんな味なのかと思っていましたが、とても相性良く、美味しかったです。
前から前は通っていて気になっていたお店です。常に人が入ってます。オムピラフの種類おおいです。
モーニングに訪れました🌄🍴Bセットモーニング ドリンク代+120円(オリジナルブレンドコーヒー 380円を注文👍️)お好きなドリンクにミックスサンドとサラダのつくセットです🎵思ったよりボリューミーでした‼️サラダ🥗は青じそドレッシングがかかっていて、さっぱりとしていました。ミックスサンドはハム、キュウリ、薄焼き卵が挟まれており、からしマヨネーズが良いはたらきをしています👍️お食事メニューも豊富で、特にオムライスが気になりました❗次はオムライスを食べに行きたいです✨
昭和のハイカラな喫茶店。そんな雰囲気のお店。猛暑だったので各店舗の冷気で比較的涼しい商店街。一休みするのによい感じでした。コーヒーはサイフォンだそうです。リーズナブルでランチと珈琲を楽しめます。ランチは優しいお味で美味しかったです。近年の映えではなく落ち着いて利用できます!因みに某アニメの喫茶店と同じですが(百回は聞かれたとか)全く意識してないそうです。手作りスイーツも良いですよ。ホイップクリームは昔懐かしい喫茶店がよく使ってたやつかな?って感じがひました。
名前 |
喫茶 南風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-27-2966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和レトロのプリン🍮とてもお美味しい!観光客が少ない穴場です!