西新井駅近く、温泉でリフレッシュ!
THE SPA 西新井の特徴
西新井駅から徒歩3分、アクセス抜群のスーパー銭湯です。
環境が清潔で、綺麗な設備が整っているのが魅力です。
天然温泉の泉質はナトリウム塩化物強塩泉で、リラックス効果抜群です。
今時この価格で、綿棒、化粧水などもない。清潔感は無い。風呂はまあまあ。漫画、寝るスペースなどは充実してる。1日過ごそうと思えばとてもよい。クオリティを求めなければ良い施設。何を求めて行くか。車、電車に乗ってまでいくよーな所では無いと思う。家の近所ですが、車乗って他の施設に行ってます。時間がない時だけ、風呂入りに行くだけの場所。
西新井 西新井天然温泉人形町から一本30分くらい西新井駅から3分アクセスよし今回じゃらんのポイントが期限切れになってしまうということでこちらを慌てて予約館内着に着替えて漫画読んだり館内のお食事するところにはお子様用のメニューもミニミニ系もあってよかったかき氷もあったり呑んでる人も多かった。12:00に到着してガラーン。お風呂もガラーンとしててこちらとしては大満足!食事してお風呂入って漫画読んでソファーでくつろいでまた甘いもの食べてんでお風呂入って塩サウナして満喫プランでした。西新井近くにはサイゼリアやセリアバースデーとしまむら買い物もして帰れる。最高すぎた。#アクセスよし#お風呂#くつろぎ。
スパという名前から勝手にエステなどをする施設だとばかり思っていたが、温泉、大浴場、サウナ、休憩スペースで一通り揃う。健康ランド、スーパー銭湯と同じ。駐車場は規模の割に少ないと思うが、駅チカなのでそもそも車で遠くから来ることを想定していないと思う。土曜日の夕方だったが、ロッカー、風呂、サウナ、休憩スペースとストレスなく利用できた。規模の割にロッカーの数、洗い場、風呂の広さなどはかなり広めに作っているのかとても快適。風呂は温泉、ジェット風呂、露天、寝湯と一通り揃う。どれも面積が広めなので、ノーストレス。サウナも4段あり十分な広さがある。屋外に外気浴の椅子がたくさんあるのがよい。入浴後の休憩スペースは、漫画を読むスペースの他、リクライニング、仮眠スペースと十分。ジム併設のようなスパだが、施設、設備と申し分ない。駐車場が2時間無料で2時間だとちと足りないが、駐車料金も1時間300円ほど。
極楽湯、おふろの王様などスーパー銭湯慣れした自分からすると★2.8くらい。じゃらんのポイント消化で初めて行ってみました。レンタルタオル付きで1300円。館内着、岩盤浴は別料金。この日は浴槽3つ、サウナ1つ、水風呂1つ、寝転び湯1つ。天然温泉だけど雰囲気はコンクリート感つよめ。良くも悪くもスポーツクラブ併設の温浴施設って感じで、休憩も含めて2時間もいれば十分かなぁ。温泉が濃いのと外気浴&サウナが広いのはGood。回数券使って、上の階の休憩室も使ったら満足度上がるかもです。フロントの方親切でした。帰りは手前のエレベーター乗ってしまったようで駐車場へ。あれ?ってなって、階段から脱出しました(笑)ほぼ駅前だから車なくてもアクセスしやすいです。
大手旅行サイトのポイント消化のため訪問。天然温泉がある施設。男湯と女湯が日替わり入れ替わりみたいですが、女湯側しか見てないので、その感想です。サウナが3種+水風呂+内湯(天然温泉・シルキーバス)+壺湯3つ+露天風呂があります。サウナ3種は、高温サウナ・スチームサウナ・塩サウナです。塩サウナは、極端に温度が低く、汗がかく気がしないです。スチームも少し低いかな?。となると、サウナは個人的に高温のみでいいような?他のお風呂の湯温は、どれも40度以内ぐらい。熱いお湯に入りたい人向きではないかな?低い温度でのんびり入りたい人やお子さまには向いていると思います。あと、露天風呂の囲い(風情を出すためかな?)の高さが低く、鉄骨のたてつけが見えているので、あまり風情を感じられない。洗い場は、シャワー含めて25席ぐらいあったのは十分な数で良いと思います。あと、各席の仕切りが高いのと、上のシャワーがかからない位置ぐらいに、ミニ棚みたいなものがあったのは、これは、素敵だなと思いました。(隣の方のシャワーがかからないので)3階は、受付とスパエリア、4階はリラックスラウンジや漫画コーナー、コワーキングスペースがあります。今回、レンタルタオル付きで、土日祝1300円のプランでした。受付では、レンタルタオルを忘れられ、言うまで気づいてもらえませんでした😅ポイント消化ではなく、リピートあるかどうかは、もう少し魅力があればいいなと個人的には思います。
西新井駅から徒歩3分にあるスーパー銭湯です。お店は建物の3階にあります!設備は大浴場、露天風呂、五右衛門風呂完備サウナは塩サウナとスチームサウナ、普通のサウナがあります。店員さんのサービスで定期的にロウリュの時間があります。サウナーの方にはオススメな店舗です。4階が岩盤浴のコーナーです!そのほかに休憩できる椅子やパソコン業務などができるパソコンデスクもあります!スマホを充電もできて、無料Wi-Fiもついているので、携帯がいじり放題です。今現在、入店するとサービスでサイダーと交換できる券を配布しています!期間がいつまでか分かりませんが、やってますので是非、利用してみて下さい。
平日のランチセット1500円は23区内なのにお得だったと思いました。海鮮丼を選びましたが、ちょうど良い量で美味しくほうじ茶が無料で、ガラガラだったのでゆっくり出来ました。お風呂はマッサージ風呂、ジェットバス、いろいろあって楽しめます。他のクチコミのように、下町のお婆さん達のお喋り露天風呂で気にしないでいようとしましたが、お金の話していて聞いてしまいました(笑)寝ぶろ露天風呂は夏は最高です。マンガ好きな人は良いかも。自転車置き場、無料の券くれます。温泉もお肌に良かったです。
週末だった為かやや混んでました。建物内に2時間まで無料の駐輪場あり。駅近。客層は地域の方がほとんどだと思いますが、シルバー世代と20
セントラルウェルネスクラブ西新井の会員だと、入浴料が¥500円位で入れます。退館時のクーポンくじマシンは結構当たります。大したクーポンでは無いですが、タオルセット無料とか重宝してます。
名前 |
THE SPA 西新井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5888-1526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休日の滞在だと23区内コスパNo.1だと思います。深夜に用事があり仮眠しかとっていなかったのでリクライニングシートが多くて安い施設を探していたところTHE SPA西新井さんにたどりつきました。どこのスパも値段が高い土曜日、こちらは入館+タオルあわせて1500円以内で滞在できました。入館料だけで漫画も読めて、リクライニングシートもたくさんあるのでゆっくり休めました。サウナも広く、水風呂の温度も冷たく、外気浴スペースも広くとってあったのでととのいました。驚いたのが、ミストサウナの清潔感です。よその施設でミストサウナがあまり綺麗ではない所が多かったのですがまったくカビもなく、綺麗で清潔でした。昔こちらの口コミを拝見した時はあまり良い口コミがなかったので訪れる機会がなかったのですが、下町方面に用事があるときは是非また利用したいと思います。レストランも利用しましたが土曜日14時半頃で空席がたくさんあり、ゆっくりと食事ができました。お蕎麦も美味しかったです。唯一よくなかった点は改善は難しいと思いますが客層があまりよくないです。レンタルタオルを借りないで返却BOXから取っていったおばさんを見かけました。せめて返却BOXはロッカールーム内ではなくスタッフさんから見えるロビーなどに置いたほうが良いと思いました。