珍しい鍾乳洞の探検へ!
白滝鍾乳洞の特徴
仮通路ができて鍾乳洞内部に入れるようになりました、内部探検が可能です。
鍾乳洞入口は崩落しており、現在入洞制限がかかっています。
入り口で100円硬貨を入れると20分間、照明が点灯します。
鍾乳洞入口崩落してます。2023年8月13日ちょっとばかり中に入りましたが、鍾乳洞入口すぐの登り階段は滝のように水が突出してました。復旧するならば、重機が入らない分、かなりの時間を要すると思います。道中は途中から圏外(SoftBank)でKDDIの電波塔は二基確認しました。Wi-Fiスポットはありましたが繋がりません。鍾乳洞以外の箇所は問題ありませんが、水流が多く見られたので、泳ぐ際には救命胴衣等が必要不可欠です。2023年8月11日に投稿された方に感謝します。
いつになったら入れるんでしょうか。水遊びは楽しかったです。
緊急!これから行く予定の方へ2023.08.11山の日に行きました。鍾乳洞への細道が落石のため、通行止めになっており、鍾乳洞へは入れません。
照明代100円を入れてみる鍾乳洞です。石灰岩でできた見事な断崖からその名がついた白滝公園。長さ約30mの鍾乳洞があり、手前の証明用具に100円を入れると足元のライトが点灯。探険家の気分で探索を楽しめる。
鍾乳洞の入口までしか行ってませんが、ここは珍しい場所だと思います。鍾乳洞の湧き水(入口の所から)が川の水と合流してます。普通に見ると、川の岸壁の穴に水が入り込んでる風に思えます。でもそこは鍾乳洞です。あと公園から鍾乳洞への歩道が川に沿っていて落下防止柵も無いので、川に落ちないように注意が必要です。
入口に照明代として百円を機械に投入すると20分照明が付くと書いてあります。鍾乳洞は50mくらいしか入りません?
100円硬貨を用意してください🪙!(原文)要準備100円硬幣🪙!
鍾乳洞は行かなくていいです。鍾乳洞横の橋を渡り、トンネル回避した道を進んで見てください。桂林みたいな場所がありますよ。紅葉の季節は🍁最高ですよ!
照明代として百円を機械に投入すると二十分電気が点くらしい併し小銭が無くてワザワザ飲みたくもないジュースを購入してお札を崩すそして六分後、機械に百円を入れて入洞すると轟く轟音足元を勢い良く流れる湧水もしや鍾乳洞内に滝が流れてるのか!と期待洞内を進むと階段が現れるその階段の下に豪快な流れるお〜この階段を登ればその奥にこの源流があるんだね♪併し階段を登り切ると行き止まりでした滝は?さっきの見辛い階段の下だけ?階段を登った所で何にもないんだったら何故その手前で観瀑台として行き止まりにしておかない!そりゃ石灰岩で出来た洞窟が鍾乳洞の定義かもしれんが鍾乳石や石筍等もない鍾乳洞は単なる洞窟じゃ💢一分も楽しめなかった!なんてガッカリ名所なんだ白滝公園…orz
名前 |
白滝鍾乳洞 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024年1月13日仮通路ができてて鍾乳洞中に入れました。上からの水滴と足下も水で靴が濡れるので注意を。