山村の秘境で感動の豚骨スープ。
美郷麺BARココカラの特徴
山村に佇む秘境系で濃厚だが無化調の豚骨ラーメンが味わえます。
肉増し豚sobaと半炒飯は濃いめの味付けで最後まで感動の美味しさでした。
土曜正午は混雑し開店後も20分待つことがある人気店です。
土曜日の正午頃に行きましたが、他にお客さんはおらず空いていました。豚sobaと半チャーハンを注文。普段かなりこってりしたスープのラーメンを食べているせいか、私にはあっさりめに感じました。麺は細麺です。1人で切り盛りされているので混んでいるとかなり待つかもしれないです。駐車場が狭いので乗り合わせで来ることをオススメします。
チャーハン濃いめの味付けで美味しかったー!しっかりパラパラしてました。ラーメンは細麺です!
他の方の口コミを見た感じでは、ラーメンを食べる事が出来るまで辛抱が必要と思いましたが、意外とあっけなく席に座る事が出来ました。平日で雨だったからかな⁉️肉増し豚soba(800円)に半チャーハンセット(300円)を頂きました。ラーメンの麺は博多ラーメンを感じさせる細さ。スープはトンコツの上品な感じでした。半チャーハンは、「半」なのに1人前はゆうに有るボリュームで、お腹いっぱいになりました(^_^)
山村に佇む秘境系ラーメン豚骨ラーメンは、コッテリだが無化調で不思議と胃もたれしない。店内にはギターも飾ってあり、店主は気さくなロッカー兄ちゃんである。夜は、予約が入ったら営業する事もあるそうだ。鍋や洋食なんかもするらしい。探究心旺盛な料理人なのであろう、この店主のラーメン以外の料理も食べてみたい。
2022.11.5 肉増し豚soba(¥750税込)と半炒飯(¥350税込)をいただきました。麺は極細で若干縮れてます。スープは何をブレンドされてるのかわかりませんが、知っている豚骨ではなく、あっさりしている割にコクがある感じです。半炒飯もどこが半なのか笑というくらいの量でした。マスターも忌野清志郎似でとても丁寧な対応で凄く良かったです。お店の前に車3台くらいは停められますが、あっという間に一杯になりますので、皆さんは路側帯に停めてました。オープンしてから結構経ちますが未だに人気なのがわかりました。支払いは現金のみでした。
お昼時にお客様いっぱいです。豚そばsoba1つ宇納間地蔵soba2つ1つはペッパー抜きにして貰いました。一人でされてるみたいで忙しそうでした。麺はそうめん位の太さで スープは甘め。あっさりしていて 食べやすい。美味しかったです。店内は長渕剛とboowyの歌が流れてノリノリで食べれますよ。お店の方も口ずさみながらお片付けされてました。店内雰囲気がとてもいいです。唐揚げと餃子も頼みましたが 売り切れでした。カウンター席4席とテーブル2つ小さめのラーメン屋さんです。夜はBIRになるみたいです。メニュー「豚soba」500円「宇納間地鶏soba」600円「肉増し豚soba」700円「替玉」(100円)「カレー替え玉」150円トッピングは「ネギ増し」「きくらげ」「平飼い卵の生卵」(以上50円)「チャーハン」、スパイスから調合し、カレールーを豚骨スープで割る「有機野菜の豚骨カレー」(以上400円)、「半チャーハン」(250円)、「若鳥の唐揚げ」(4個入り)、手作りの「ギョーザ」(6個入り、以上300円)、延岡市で農薬や化学肥料を使わず育てた米を炊いたご飯があります。営業時間は、水曜~日曜=11時30分~15時(スープが売り切れ次第終了)
素材から製法にまでこだわっているだけあって、一口目から最後まで感動の美味しさでした。基本の豚骨をペロッと平らげ、普段は絶対にしない替玉までしちゃいました。カレー替玉は程よいスパイスで味変もできて最高です😊店主が一人で切り盛りされているので、待つのは覚悟で行きましょう。待つ甲斐のある美味しさです💕
最高の豚骨でした🍜濃厚で味わい深い豚骨スープですが余計な豚骨臭さがなく、食べやすいです!炒飯も今どきあの値段であの量はかなり嬉しいです😃人気店で、売り切れ次第終了のようなので確実に食べるには開店前から並ぶ事をオススメします(笑)
最初に一般的なラーメン屋で並ぶ覚悟でという概念は捨ててください笑開店5分前に着くもすでに10数人並んでおりすぐには入れず😢開店30分後、数組が出てくるも次のお客さんはすぐに入れず…最初に出てきたお客さんから20分後やっと入店。すでにイライラ状態。「豚soba」(500円)ネギトッピングと「チャーハン」(400円)を注文。店内には音楽DVDが流れておりラーメン作りながら歌ってる始末…この時点で次はないなと思う。そしてラーメンが出てきた。スープを一口飲む。え?美味しい‼️それまでのイライラが一瞬で吹っ飛んだ‼️チャーハンも美味しい‼️久しぶりにスープ完食🎶お店は1人で切り盛りしていて作るのが優先されています。なので注文も精算も少し待たなくてはいけません。なので片付けにも時間がかかります。前のお客さんもでしたが食べた後の器をまとめて片付けやすいとこに置き支払いもちょうどですと置いて帰りました。だから入店するまでに時間がかかります。店主はとてもマイペースです。でも何故か憎めない、だからイライラもぶっ飛びました。冒頭も言いましたが一般的なラーメン屋で並ぶという概念は捨ててください。こんなに並んでるのに回転も悪く、待っているお客さんの気持ちももっと考えてよと思いましたが、ここはそういうお店です。並ばないで食べれるのがベストですが並んでいる時は避けましょう!ラーメンはほんとに美味しいです!
名前 |
美郷麺BARココカラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3664-0455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちょうど一席空いていて、待たずに座れました。私は「豚soba」の半チャーハンセット、相方は「宇納間地鶏soba」を注文。「豚soba」は豚骨でシッカリした味で細麺とも相まって大変美味しいです。「宇納間地鶏soba」はあっさり目ですが、出汁が効いていて深い味わいです。チャーハンはパラパラで大変美味しく頂きました。