四季折々、湧永庭園の美しさ。
湧永満之記念庭園の特徴
湧永満之記念庭園は、四季折々の花々が楽しめる場所です。
敷地が広く、整備の行き届いた庭園でリラックスできます。
入園料と駐車場が無料で、気軽に訪れられる点が魅力です。
弁当を持っていったけど園内での食事はNGでした。コロナ禍だったからかな??散歩するには良かったです。
庭園と植物園のあいだのようなところです。自然の音しか聞こえない静かな場所です。お弁当を持ち込みで食べたら気持ちいいけど、持ち込み禁止です。
6月に入ると、さすがにバラはピークを過ぎてましたが、まだまだ綺麗でした。無料で公開しているので、ドライブがてら丁度いいです。
バラが咲く前だったので…5月末あたりが見頃を迎える時期ですね。
桜の時期は年度末で忙しくてなかなか来れなかったんですが、やっと念願叶って・・・散りかけてましたが、桜吹雪もまた風情があって良かったです(*^^*)
あは!?遅く来ました。5月末から6月初め10日間くらいが見頃です。車椅子の方は、駐車場が遠く少し登り(200m)トイレ等の設備良好。交渉したら、受付迄行けるかも?、庭園も舗装され快適本来なら、蒸せるようなバラの香りと圧倒される色合いに酔う庭園。(6/8)
湧永庭園は広大な敷地に四季折々の花ばなが咲いており手入れも行き届きスタッフさんのご苦労をねぎらいたいと思います。何処でも入場料がいるのが当たり前なのに無料なんて素敵です。散策をしながら癒されました。私の孫も来年は湧永製薬へ就職し10月1日に内定式に出席しました。
平日の午後に訪れたので、園内はほぼ貸切状態でゆっくり散策することができました。季節ごとに咲く花を楽しむことができる素敵な庭園です。入園・駐車場ともに無料です。訪問日はとても天気が良く汗だくになりましたが、木陰に入ると涼しい風が吹き、鳥のさえずりと相まって素敵な時間が過ごせました。園内は飲食禁止となっています。薔薇は終わっていましたが、桜の咲く時季に訪れてみたいと思います。
こんな場所が県内にあることを初めて知りました季節に応じて花を咲かせるようですが21.5.22は、ちょうど谷間だったようでバラも1割程度でしたしかし花だけではなく庭園としてしっかり整備されていて一周回る間に色んな景色を時々見える晴れ間とともに楽しむことができました入園と駐車場が無料なのもまたありがたかったですね芝生のために立入禁止の場所もありそれは入園者が気を付けて欲しいです。
名前 |
湧永満之記念庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-45-5021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも綺麗に手入れしてあるお庭。いろんな種類のダリアが咲いていて楽しめました。