優しい味わいの豚キムチうどん。
松や・里のあじの特徴
優しい辛さの豚キムチうどんがクセになる味わいです。
農薬を使わない稲作のこだわりが詰まった出汁が美味しいです。
町はずれの山小屋風店舗で、人間味あふれる接客を楽しめます。
クセになります。柔らか麺 ダシ全て美味しいです。お母さんが気さくな方で気持ちよくて何度も行きたくなるお店です。
以前から気になっていたうどん屋さんを訪問です。テーブル席と窓側にカウンター席があります。席に付きメニューを見ると温かいうどんが基本ですが、本日は36℃越えの快晴で冷たいのが食べたく季節限定の「ざるうどん」と天ぷらをお願いします。店員さんが、天ぷらは丸いやつですよ、ゴボ天がつきますよ、と説明がありますが、かき揚げかなと思いお願いします。窓から見える景色は田園と低い山並みが見えて景色が良いです。程なくするとお盆が到着。あー、天ぷらはマルちゃんのやつでした。うどんを見ると印象は白いです。んー、なんで白いのかは分かりませんが希釈過酸化ベンゾイルなどの漂白剤は今は使われていないと思われますので、外国産と国内産のブレンドかなと思います。麺は細く関西風で讃岐ではありません。広島のうどん屋さんは殆ど関西風ですね、美味しく頂きました。
割と近所なのですが、時間帯が合わず初訪問。12時少し過ぎに行きましたが、お客さんが結構多くびっくり!初注文はちゃんぽんうどんに、いなりと巻寿司が乗っかってる皿におでん二本。うどんがコシの無い飲み込める様な感じの麺で、急ぎの時にはピッタリで食べ易くて良い。出汁は昆布出汁で普通に美味しい。チャンポンの野菜がもう少し多ければ良いかな。巻寿司、いなりは普通に美味しい。おでんのコンニャクが旨い。普通にオススメ。
とても優しい出汁でとても美味しいです。冬は店内が少し寒いのが気になりますが、温かい饂飩を頂いてると気にならなくなります(笑)私が、頂いたのは五目うどんですが、お野菜がたっぷり乗っていて、そのお野菜もとても美味しかったです。具は別にトッピングも頼めますよ。おでんも、また格別で、とっても味が染み込んでいて美味しいです。お店の方も、とても気さくな方で、気分も温かくなりました。
農薬を使わず電解水を使った稲作してり田んぼに行く途中に有ったお店に初訪問。安い‼️美味い😋素朴な自然を感じる店内❣️お出汁の効いた汁も全部飲み干しました😋私は今回はお蕎麦でしたが次回はうどん食べてみたい。麺は柔らかめでした。
毎月一回は行っていますけどいつ行っても、美味しいです。
細いうどんの出しが旨い❗田舎巻き寿司も旨い❗満足。
肉うどんを食べましたが、味は抜群。麺は細めん、手打ちうどんではありません。
細麺と少し辛めの出汁で美味しいウドンです。
名前 |
松や・里のあじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-46-3848 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

優しい味わい豚キムチうどんはキムチの辛味や酸味もあるけど、辛すぎず優しい辛さ。体もあったまる優しい美味しさです。