三宮で見つける宝物の本。
三宮駅前古書店の特徴
幅広いジャンルの本を取り揃えた、楽しい宝探しの場です。
三宮駅からすぐアクセス可能な、便利な立地にあります。
80年代のファッション雑誌オリーブなど、貴重な古書が見つかります。
旅行中に偶然立ち寄らせていただきました。洋書も置いていて、とっても嬉しく、旅行中の荷物になるのに3冊買って帰りました。
子供の洋書も色々あります。洋書コーナーがある本屋さんはなかなか無いです。いつもネットを利用して洋書を購入しています。これから古本屋も一つ良い選択肢です。ジャズが流れて、品があるお店です。オスティンの本を見つけましたが、文字が小さく断念しました。駅からとても近いです。
再度訪れたくなる古本屋さんです。
いい本ばかり置いてます。いつもとても助かっています。詩、思想、芸術(建築の本が多めだなと感じます)など。漫画もガロなどたくさん置いてあります。
ほんとに大好き三宮に来るたび寄っちゃう。
探す楽しみが大きかったです。
店頭の棚を毎回チェックするのが楽しい。落ち着いていて上品なレジのお嬢さんに会う度、何故か癒されます。フィルムがついたままのコミックスも300円で売られてたりする、不思議な古本屋さん。慌ただしい三宮駅前周辺に比べ、ココだけ時間がゆっくり流れてるような、そんな場所。
小さな空間でいろんなジャンルの本が選べます。とても居心地がいいです。
三宮駅から歩いてすぐのところにある古本屋。洋書も少し置いている。
名前 |
三宮駅前古書店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目30−6 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

行くとこれ探してた本という場合が多いです。