濃厚煮干ソバ、必食です!
麺処ゆうき 大東の特徴
濃厚な淡麗煮干ラーメンが絶品で、風味豊かです!
煮干の香りがしっかり感じられ、リピート必至の一杯です。
めっちゃ煮干ってます❗️という感動の味わいが楽しめます!
はいはーい、#ラーメンの時間ですよ🍜《#麺処ゆうき (#麺や而今 ) 》『濃厚煮干ソバ 1,100円』『煮干和え玉 350円』関西で絶品の煮干しラーメンを食べたいならここは絶対外せない!鴻池新田にある《麺や而今》さんでは、木金土の夜に不定期で《麺処ゆうき》という屋号を掲げ、煮干ソバ(煮干しラーメン)を提供。もちろん《麺や而今》としての営業もされているため普通のメニューも食べれるんですが、やはり関西でも屈指の煮干ソバを求めて多くの煮干好きが集まります!でも、タイミング良かったのかこの日は少しの待ちで入店!ラッキーでした!券売機で『濃厚煮干ソバ』『煮干和え玉』の食券を購入。煮干しの香りに包まれながら待っていると着丼~【ビジュアル】見た目はもう何度も見慣れたビターなスープの煮干ソバ!着丼とともに煮干しの香りがより鮮烈に感じ、これだけでもテンション上がるほど!【スープ】まずはスープを…んっまーーーー!若干苦味も感じる、それでいてネガな印象は一切ないピュアビターな濃厚煮干しスープがたまらない!【麺】麺は三河屋製麺の煮干ソバ用細ストレート麺。パツンとした食感と小麦の風味、それに煮干しスープとの相性ともに抜群!【トッピング】トッピングはチャーシュー、刻み玉ねぎ、海苔。ほろほろと崩れる柔らかいチャーシューが絶品!【〆】麺完食に合わせ『和え玉』着丼!煮干ソバにはやはり和え玉は必須!まずはそのまま食べ、途中からは烏賊酢や烏賊醤油で味変したり、残ったスープでつけ麺のようにして頂き、最後はスープにダイブさせて完食完汁~いやー、美味しかった!ご馳走さまでした。😋煮干しマニア向けの極旨な煮干ソバ。気になった方はぜひチェックして行ってみてくださいねー!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※\u003c店舗データ\u003e【店名】麺処ゆうき (麺や而今の煮干ソバ営業)【住所】大阪府大東市灰塚6-7-9【営業時間】18:00~20:00【定休日】木金土の夜以外(不定期営業の為Twitterでチェック)【アクセス】JR「鴻池新田」駅から徒歩約11分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
淡麗煮干オススメ。
濃厚だけに、めっちゃ煮干ってます❗️ってぐらい、煮干ってました。やっと行けました。
煮干しの風味がすごいです!うまい。
名前 |
麺処ゆうき 大東 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

煮干し好きなら間違いないです最高です。