親身な対応で心が安らぐ動物病院。
ソロモン動物病院の特徴
保護犬や小動物も診察し、親身に話を聞いてくれる動物病院です。
インコの爪切り等、小さな動物のケアも丁寧に行ってくれます。
スタッフは愛犬家で、動物の扱いや生態についても良く観察している病院です。
保護犬で初めて訪問しました。とても優しい声掛けをしてもらい安心できました。丁寧に質問にも応じてもらえとても助かりました。こちらが望む検査だけなのも良かったです。これからこちらにお世話になりたいと思います。
保護したインコの爪がゲージに引っかかるようになったので、切ってもらう為に受診。初めての受診でしたが、とても親切に見ていただきました。内装もとてもキレイで、清潔感溢れる動物病院です。
非常に対応も良く助かりました。
小動物も診てくれます。私はハムスターとフクロモモンガを診てもらいました。
引っ越し先で見つけた動物病院ですが受付も親切で衛生的で綺麗な動物病院です。引っ越しなどでストレス性の膀胱炎になった一匹を連れていきましたが丁寧な説明でとても良かったです。
先生も看護師さんも飼い主さんと動物に対しでとても優しい病院です。安心して診てもらえます。
先生も看護師さんも優しく気軽に話してくださいます。先生もこちらからの問いにわかり易く説明してくださいました。
以前、くしゃみや咳の症状のあるチンチラ(げっ歯類)を診察して頂きました。抗生物質を投薬されましたが、数時間後には体調を崩して食欲不振となりました。その後、受診をすると薬の影響は個体差がある、食べれるものを食べてもらうしかないと言われました。体調も食欲不振も戻らず電話で確認をするとうちにはこの薬しかないので他所に行ってもらうしかないと責任放棄されました。その後、セカンドオピニオンで違う病院に行くと投薬された種類の抗生物質は本来チンチラ(げっ歯類)には投与してはいけないとされるものでした。チンチラ(げっ歯類)の食欲不振は死に繋がります。これからこちらで受診を考えてる方はどの種類の抗生物質が投薬されるのかしっかりと確認することをおすすめします。
親身な応対。適切な処置。
名前 |
ソロモン動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-847-3435 |
住所 |
〒731-0231 広島県広島市安佐北区亀山7丁目22−20 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

必要以上の治療はせず、親身に話を聞いてくださる先生です。信頼できる先生と出会えました。受付の方も対応が早く助かっています。