佐賀大和で桜に包まれる。
十連寺公園の特徴
池の周りの桜が本当に見事で、春の訪れを感じられます。
カヌーで遊んだ思い出が蘇る、楽しいアクティビティが豊富です。
散歩するにはぴったりな広い池周辺があり、心地よい空気が魅力です。
桜の季節は池の回りの桜が綺麗です。展望台が昇れるようになるといいですが。
佐賀大和の桜隠れスポット🌸
池があり周囲は散歩出来るのでとても気持ちが良い。釣り人もいるが静かな公園です。
週一で訪れます。桜が咲く時期は、特にGood!!
春は池の廻りの桜が綺麗です。
静かな公園です。ここに来て夕日を眺めると落ち着きますね😊
元々はこの公園すらしない所から三潴地区に来たのだが、住めば都と良く言ってる方の意図が微かでは有るが今この私にも意味合いが浸透しつつある。
25年ほど前の夏休みは、ここでカヌーで遊んで記憶があります。その頃と比べると水質は悪くなってる気がします、水が臭いです。噴水を眺めていたら対岸から生ゴミのようなものを大量に捨てる人が居て驚きました。徒歩だったので近隣住民でしょうか?
本来なら、素晴らしい景色を楽しめる場所なのでしょうが、展望台が立入禁止になっていましたので。
名前 |
十連寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-22-6177 |
住所 |
〒830-0111 福岡県久留米市三潴町西牟田6557−44 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今日は真冬の天気です。雪化粧していて美しいです。鳥のカイツブリが飛来しており1日の行動を観察するととても可愛さが増します。癒しの場所です。出来たばかりの時はとても綺麗に整備されていて感動しました。ぶらり散歩にとても良い場所です。しかし今は少しずつ劣化が進んでいるので、もう少し市に期待したいところです。