地球が丸く見える展望台。
箕岳展望所の特徴
階段と坂を上った先に広がる絶景、福江の街を一望できるスポットです。
海側の水平線を望む開放感、地球が丸く見える独特な景観が魅力的です。
福江島南東部の火山頂上に位置し、自然を満喫できる展望台です。
車を停めて10~15分程度歩くと展望所までいけます舗装されてて歩きやすいですが、車椅子の人が単独では厳しいです。島の南から展望できる所で、鬼岳も良く見えます。
広場から階段と坂をしばらく歩く。体力は少々必要。しんどいのが苦手の方はやめた方が良いかも。ただ景色はほぼ360度の眺めが見られる。
海が見えるのは言うまでもなく、福江の街中も見下ろすことが出来る展望台。他の展望台と見える景色が違うので来てみてもいいと思う。ただ、行くのはかなり大変なので覚悟が必要。
想像以上に景色を楽しめました。備え付けの望遠鏡で、さらに楽しめます。
現在は眺めが良いと思いますが、数年後ここから2キロ東海上に、巨大風車が並びます。山頂より災害被害、建築コストのリスクは低いみたいとの事ですが、必要かどうか?
とても景色の良い展望台ですね。ほぼ360度の景観が楽しめます。下の園地から15〜20分ほど歩いて登らないといけませんが行くだけの価値はあると思います。下の道路から園地まで車で上がることもできますが狭く離合できない細い道のため、道路脇の空き地に車を停めて歩いて上がる方が良いと思います。
海側の水平線を望む展望は、前方に遮る物が何もなく、地球が丸く見える最高の展望場所です。園地広場横に車数台駐車可能なスペースがあり、展望台迄は徒歩で15~20分程度。反対側には鬼岳の全貌を望む事ができます。
福江島南東部の火山の頂上にある展望台。麓にある駐車スペースから10分程遊歩道を登っていくと、展望台に着きます。展望台からは鬼岳や火ノ岳だけでなく、赤島、黄島、黒島などの島々を望むことができます。観光客も少ない穴場の展望台と言えるでしょう。
名前 |
箕岳展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-72-6111 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

園地から10分程、蜘蛛の巣に注意しながら登ります。幸い、天気も良く圧倒的な絶景が見れました。無料双眼鏡もあり、遠方まではっきり見えました。