久留米最強のパワースポットで心和む!
長門石七木地蔵尊の特徴
長門石七木地蔵尊には、多様なお地蔵様が揃っており参拝が楽しいです。
心が洗われる癒しのスポットで、毎年の初詣にも多くの人が訪れます。
設備が整っており、梅ヶ枝餅や焼きイカなどの出店も楽しめる場所です。
ウォーキングにいく時に必ず祈願をします。優しくお地蔵様は、微笑んでくれます‼️
干支別のお地蔵様やぼけ封じ、眼病、諸病、進学、選挙にご利益があるそうです。御願成就のお地蔵様。4のつく日には多数の参拝者で賑わっています。駐車場やお手洗いは広いです。毎月4日・14日・24日→恩日1月4日→初地蔵1月14日→鏡開き(新年大祭) おぜんざい有り4月14日→春季大祭8月24日→秋季大祭 弁財天恩日。
聞いた話では高塚不動尊の本家だそうですありがたや〜
ここは、良く手入れされててトイレなども綺麗です、有り難うございます😆
心が洗われます。お参りした後は気持ちがスッキリし、あ~お地蔵さんにまもられていると嬉しい思いで帰ります。
久留米最強のパワースポットです。ツバメが多く、居心地が良すぎて、たまにツバメが地面で昼寝してます😆
ボケ防止のお詣りがいいですね。
癒やしに憩いの場所ですよ!
いくつもお参りするところあるので迷いました。
名前 |
長門石七木地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-38-8899 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

婚約者滝下とお参りして、多少良い事がありました。天之御中主神様(妙見様)とカナヤマヒコノカミ様と七福神様にいつも有り難うございます。