万葉文化館で味わう明日香野菜カレー。
Curryon万葉文化館店の特徴
万葉文化館内のフードコーナーで、美味しいカレーやコースを楽しめます。
あすかルビーを使用した料理が豊富で、特にちらし寿司が絶品です!
大きな窓からの庭園の眺めが美しく、ランチでの癒しのひと時を提供します。
3回ほど利用しましたが…3回とも料理の注文から提供まで10分以内。フロアー担当の女性も男性も極めて親切で丁寧。カレーそのものは特別美味いというほどではないですが、人それぞれ好みの問題もありますからね。しかし、明日香野菜やらフルーツなどがトッピングされていて珍しいですし、意外と美味いと思います。個人的には十分リピートありだと思います。てぇか、もう既にリピート繰り返してますけどね。
明日香野菜のカレーが野菜がビックリするほどたっぷりでボリューム満点で美味しかったです。デザートも明日香をイメージしたメニューが多く見た目も楽しくて美味しそうでした。スタッフの方の対応も気持ち良く店内は窓が大きく明るく綺麗な庭園を観ながら食事できて心地良く食事出来ました。
明日香村にドライブの際にランチ食べれるところあるかな?とGoogleマップで検索して見つけたのがこちら。万葉文化館の中にありましたが、施設の中のレストランとは思えないほど鮮やかな盛り付けのメニューがたくさんあって、素揚げの明日香野菜のカレーを頼んだらどえらいカレーが出てきてびっくりしました。笑見たことのない野菜がいっぱい!さすが明日香村。野菜に全部味があって美味しかったです。景色もすごく良いです。万葉文化館はすごく広くて綺麗。満腹になったお腹を落ち着かせるのに歩き回れてよかった。
明日香村の万葉文化館1階のレストランです。駐車場は無料です。この万葉文化館は広くて綺麗でお気に入りなのですが、このレストランも素晴らしいです。価格はちょっとお高めですが、店内も白を基調として居心地が良いですし、接客も丁寧です。そして、メインはカレーです。少し辛めで、スパイスが複雑に絡んでいてクセになる味です。その他にも、思わず写真を撮りたくなるメニューがたくさんあります。私のお気に入りのお店です。
万葉文化館のショップの前に入口があります。ただ建物の外からレストランがあるのが見えないし、入口は何かのファンシーショップみたいでちょっと警戒しましたがレストランでした。近づくと野菜の載ったカレーのメニューがあるので入店してみました。昼時でしたが空いていました。窓側のソファー席はテーブルが低くて食事には向いていなさそうです。単なる野菜カレーとプレミアム野菜カレーがあって値段が同じなので違いを聞くと野菜カレーは素揚げの野菜、プレミアムは生野菜でおすすめは前者だというので野菜カレーを注文。それほど待たずに出されました。他のクチコミの写真を見ると野菜の種類が多くて人参やオクラがあって華やかですが、この日は初冬なので少し見た目は地味でした。でも野菜は美味しくいただきました。カレーはトマトの酸味が強くで、個人的にはこの場合のカレーとして考えていたものとは違うので星4つです。もう一つの写真は一階で野菜を売っていたおじさんです。ここから買った大根だったのかも。
明日香をぶらぶら、ウォーキングして、お昼に、久々に寄りました。野菜もカレーも美味しかったです。彩りが、鮮やかで、やっぱりここのカレーは、大好きです。 藤原京のコスモスもきれですよ〰️
凝った無花果の冷製パスタと花が添えられたソーダ 家では作れない料理です。そもそも建物自体が宮殿みたい。
大満足でした!また行きたいと思います!万葉文化館の中にあるカレー屋さんです。万葉文化館は駐車場無料、施設の入場料、立派で綺麗な施設です。店内は綺麗で席もゆったりとしており、眺めも良いです。野菜カレー1500円とカツカレー1500円➕チーズトッピング200円を頼みました。たっぷり乗せられた地元の野菜が滋味にあふれ最高に美味しい!カレーは、甘味、酸味、コクと旨みが絡み合いつつスパイシーで、唯一無二の味わい。とても美味しかったです。他の方の写真も見ると、どうやらトッピングの野菜は季節で変わるようですね。ぜひ違う時期にも食べに行きたいと思います。ご馳走様でした!
万葉文化会館内のカフェレストラン。店内は清潔感があり綺麗に整えられているように感じました^ ^明日香で採れた野菜がゴロッゴロ。珍しい色味の美味しい野菜をいただけます。店内からのロケーションも素晴らしく、庭園を眺めながら食事をすることができ、とても贅沢な時間を過ごせたなぁと感じました( ^ω^ )お店の方も明るくて気まわしをとてもされているように感じました。会計は現金だけです(*゚▽゚*)一度の訪問では食べきれない種類のメニューでした。次に来る楽しみを見つけました(๑u003e◡u003c๑)
名前 |
Curryon万葉文化館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8933-2417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここに行くまでが大変でした。朝9時前に奈良駅近くのホテルを出てレンタカーを借り、大神神社、橿原神宮へ参拝後にランチで向かいましたがグーグルマップの示す通りに行くと「エッ!?こんなところに行くの?」という道を案内されて田畑の中を車1台しか通れない農道を案内されますので大きな道を行き万葉文化館を目指してください。周りはな~んにもないところですが美味しいカレーがありました。カレーは最初甘いと感じますが直ぐにスパイスが効いてきます。待ち時間はかかりますので急いでいる人はオススメしませんが良きお店ですよ。