有楽街南端の屋台で絶品ホルモン!
錦華樓 有楽店の特徴
有楽街南端に位置する屋台風のお店で楽しい体験ができます。
中華料理店から焼肉ホルモンへ変身した独自のメニューが魅力です。
半屋外での食事は、特に夕食時に面白さを感じさせます。
この日の1人飲みは気になっていた「錦華楼 有楽店」さん。ここ、場所は一等地なんですが、荒ら屋(あばらや)みたいな感じ。綺麗な支店が遠鉄百貨店にもあるのですが、コンセプトの違いに差がありすぎていて逆に面白い(笑)「錦華楼」さんの餃子、個人的にはまあまあ好きなんです。店内は外観から想像する通り、簡易的なテントのような造り。むしろ、いい味出てます。ワクワクしますね~ここは他の「錦華楼」さんとは違い、餃子、ラーメン以外にも、焼肉があります♪ホルモン焼と餃子は浜松ではセットのようなものですからね。しっかり両方注文しました(^^)しっかり辛いラー油につける餃子、甘味あるホルモン、ビールが進んじゃいます!あと、〆にゴマ味噌ラーメン。ゴマの香りが味噌の濃厚さを後押ししていて食欲をそそる美味しさ!これにもしっかり辛いラー油の投入がまたいいんですよね~安く飲み食い出来ちゃいました(^-^)/
☀️熱い暑い😵💦今日は37℃はあるであろう梅雨の合間••••••••••☀️😳🔥😵💦•••••そんな中屋台で焼肉&餃子🥟ラーメン🍜チャーハン🍜汗をぼたぼた垂らしながら熱々のお料理を頂く🥰 💕✨9席あるテーブルはこんなアチィ日曜の昼間っからビール片手に肉を焼く輩でいっぱい😝😆😜オススメのホルモンが最高に絶品だった!勿論他のお料理も美味しかったです🎵🎵半セルフなところも愛着が湧いて良かった😉👌ただただ暑い梅雨の思び出🥵
日曜日の昼から飲めるのはありがたい。だが、食べたいラーメンは無いと言われて、他のラーメンを頼みましたが、アブラがギトギトで微妙でした、、、また行く事があれば他の物を食べてみます。
安い!うまい!早いから熱い!餃子うまかった。胡麻ミソラーメンも昔ながらの中華そばもうまかった。ピリ辛茄子炒め、ビールにピッタリだった。麻婆どうふ、山椒が効いててカラうまかった。焼肉は、トリももとホルモンがうまかった。ランチタイムは日替わりのメニューがエビチリだったら大当たり!屋台の雰囲気で外にいる感じ。換気抜群で冬はコートと手袋は必需品。夏の暑さ対策のためか、テントの下に大型エアコンが取り付けられて、ごっちゃゴチャの昭和20年代・戦後まもなくのレトロな世界か、ここは。お値段の方は「安くてびっくり」3000円で満腹できる店ですので5つ星!チープな学生時代を懐かしむ感じでおすすめです!
有楽街南端にある屋台風のお店です。女性だけのグループ利用も多いようです。箸・水・お手拭き等はセルフサービストイレは仮設トイレが男女別に用意されていました。焼肉を気軽に楽しめます。
夕食で行きました。メニュー:おつまみ系、餃子、ラーメン、焼肉(3種類?ほど)喫煙可能店でした!トイレは、仮設トイレです。
有楽街 入口に 屋台形式で出店半屋外なので面白い…もともと中華料理店だけど、焼肉ホルモンってのが そそられる要因のひとつかもしれない…今日は “試入店” なので 豚の バラとホルモンだけでしたが、他メニューにも 気になるモノがいくつかありました。次回 訪店するか… しないかは未定です😅
名前 |
錦華樓 有楽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-455-5550 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仮設小屋みたいなお店でトイレは工事現場なんかに置いてある仮設トイレ。餃子がおすすめです。地元のスナックの女の子のイチオシだったので行ってみました。美味しいですよ。