秋月で見つける、良い器の宝庫!
工藝店 秋月の特徴
主に小石原焼きや小鹿田焼きの民芸品が揃うお店です。
幅広い種類のマグカップや湯呑みが豊富に並んでいます。
秋月訪問の際に必ず立ち寄りたい魅力的なお店です。
すごい!(原文)great!
良い器がたくさんありました。
秋月に行ったら、必ず覗いてみる店です。雰囲気も良くて、焼き物など民藝の品々があります。九州以外の器も見れて触れて、良いです。
主に小石原焼きや小鹿田焼きを中心とした民芸品的な品物が良心的に置いてあるお店です❗秋月に行かれたなら寄ってみたら良い所です😆🎵🎵
秋月に行ったら、必ず覗いてみる店です。雰囲気も良くて、焼き物など民藝の品々があります。九州以外の器も見れて触れて、良いです。
秋月に行った時にのぞく店‼️今回はマグカップと湯呑みをゲット👍
初めて訪れました。こじんまりとした店舗ですが、小鹿田焼、小石原焼太田哲三窯と小代焼ふもと窯のうつわがあります。良い感じのお店です🙂再訪です。色々迷った後、四寸皿を購入しました。また訪れたいと思います。
名前 |
工藝店 秋月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-25-1270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

丁寧に説明していただきました。また、買いたいす。