梅田の待合室、ソファでゆったり。
WILLERバスターミナル大阪梅田の特徴
男性用の更衣室や充電コンセントがあり、バスを待つ時間が快適です。
待合室は意外にも綺麗で、驚きの空間が広がっています。
近くにはDOUTOR COFFEEや喫煙ブースもあり、時間を潰すことができます。
夜行バスの待機場所ですが広くてきれいで明るいのでめちゃめちゃ有り難い。大阪駅からは少し歩きますが綺麗な街並みを眺めながら歩いていたら着きました。近くにコンビニや公園もあるしビル内にトイレもあります。ベンチ代わりにバスの座席がいくつか置かれているのもよき。
WILLERバスターミナル大阪梅田をはじめて利用しました。夜行バスの待ち合わせ場所として、明るいし、バスの運行状況も判る。トイレではない化粧室というのもあります。待ち合わせには快適です。
ソファー席が数多く設置されており、便利で過ごしやすい施設になっています。
待合室は割と広い。となりに座った女性の方は韓国なのか、めちゃくちゃキムチかニンニク臭くて酔いました。口が臭いのではなくて体臭。正月の昼便はつかうべきではない。渋滞で4時間遅れで到着。ご参考に。
男性用更衣室や待合室にたくさんの椅子、充電コンセントもありゆっくりバスを待つことができます。
主軸の 梅田駅から もう少し 近ければ申し分なしのバスセンター。雨の日の移動は軒が無いので 大変です。到着後のトイレ行列は覚悟の程。
Nice bus stop near to JR Osaka Station.綺麗なバス乗り場です。JR大阪駅から徒歩10分頃かかる。
バスが到着する際に、ガーデンの花々が迎えてくれます。乗客の目線に合わせて花々が高い位置でアレンジしてあったので、降りてから確認して改めて感動しました。受付のスタッフは、悪気はないと思うのですが、客の視点の質問に、分かりやすい説明が足りないです。毎日そこで勤務していれば全て知ってるから、結論だけさらっと伝えて終わり。不慣れな客への、順序立てた説明が足りず、雑だと感じました。ほかのお客への対応を見ていてもそう思いました。梅田駅までかなり距離があるので、この場所にバスターミナルを構えたのなら、スタッフのサービスなどで付加価値を出して盛り上げてほしいです。
バス予約済の人しか入れません。座る場所たくさん・ドリンク自販機・ゴミ箱・大阪のお土産販売・有料クローク・充電コンセント複数があるのはいいのですが、トイレは外に出てビル内の狭いところしかありません。
名前 |
WILLERバスターミナル大阪梅田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒531-6001 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88 梅田スカイビルタワーイースト 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊前回のセブ島の広島大阪で使い…忘れ物しましたのでまとめバスターミナルの裏手にあるエレベーターで地下1階へしばらく歩くと喫煙所がありその左手が忘れ物を預かってくれてます😊今回バンコクでまた関空だったのでよかった😊❣️