リンガーハット 三鷹新川店の特徴
ファミリーマートと共用の駐車場は広くて便利です。
長崎ちゃんぽんの味が手軽に楽しめ、季節メニューも豊富です。
麺の二倍増量が可能で、ボリューム満点の満足感があります。
【2024.1】長崎ちゃんぽん(720円)をいただきました。軽やかな旨みを味わえる白濁スープ具材は10種類、キャベツ・もやし・人参・インゲン・きくらげ・コーン・バラ肉・エビ・さつま揚げ・蒲鉾麺は中太で弾力性もあるタイプ誰もが安心して食べられるちゃんぽん。
バス停はあるものの、井の頭線、JR、京王線のどの駅からも遠い絶妙な場所にあるリンガーハット。ただそんな絶妙な場所ながらファミレスは多く、並びにある夢庵、ステーキのどん、今はなきアイホップ等、子供の頃は家族でちょいちょい訪れていた通り(場所)ではある。話をリンガーハットに戻す。平日14:30でランチタイムも一段落付いているはずだけど、フロアの方が一人だけなので提供やお会計、バッシングや洗い物など見ていて忙しない。さてさて、今回は期間限定品のあさりとアスパラの鶏白湯ちゃんぽんをチョイス。因みに注文方式は、各席にあるタッチパネルで注文するスタイル。提供は早い。まずスープから…鶏白湯は結構クリーミーで美味しい。あさりも殻付きで少し食べ辛いけどなかなか良い。でもあさりの出汁とかは感じられない。アスパラは食感として少し効いているけど、概ね鶏白湯の風味に負けている印象。でも全体としては上手く纏まっていると思います。
リンガーハットは、良くも悪くも提供される品の店舗間のバラツキが、ほぼ無い。いつも安定な美味しさが担保されている。定番の野菜たっぷりちゃんぽんを食べました。2種類のドレッシングが提供されるようになってからリピート率が高まりました(もう随分昔の話ですが)このドレッシングは、何回も買って自宅で使うのですが、あっという間に無くなるので高くつく。店舗なら気がねなく使えるので嬉しいです。外食だと野菜足りなくなるので、比較的頻繁にチョイスする品です。
懐かしい 長崎の味が手軽に味わえます。国産野菜使用というところも、安心です。いつも、ちゃんぽんか皿うどんか、迷うのですが、今回は皿うどんにしました。途中から、お酢を加えて味変、さっぱり系も会いますよ。
季節のメニュー、牡蠣のちゃんぽんを食べました。焼き目も香ばしく、充分に火も通っていて大変美味しかったです。味噌味もまた味わいがありました!
時々食べたくなる、長崎ちゃんぽんのリンガーハットです。自動販売機が併設されていて24H購入可能です。駐車場もあり寄りやすいですね。
初めてテイクアウトを注文しましたが、容器が特殊であつあつのまま食べることができました。
パリパリした薄皮の餃子と柚子胡椒が食欲をそそります。しかもリーズナブル。
味は他のリンガーハットと同様。座る席次第だと思うが、厨房と出入りする場所の近くの床が弱いのか、大柄な店員さんが通るたびにすごく揺れて落ち着かなかった。お店の人がここを見ていたら、出入り口に一番近く、厨房からの人がよく通る席に座って、どれだけ揺れるか体感してもらいたい。
名前 |
リンガーハット 三鷹新川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-70-3407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ファミマと駐車場が共用で停めやすい。お昼頃は結構混んでいて車を停められないこともある。夜仕事帰りに男1人で野菜ちゃんぽん麺2倍食うのがヤバいぜ!その後隣のファミマで黒烏龍茶買ってリカバリーした気になれるのも良い。ラストオーダーが意外と早いけれど、自販機ちゃんぽんがあるので深夜でもちゃんぽん欲は満たせる。