スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
岩室郵便局跡・家塾跡碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
西高野街道沿いに建つ、大阪狭山市岩室1丁目の民家の壁沿いに、「家塾跡」、「岩室郵便局跡」、「西高野街道」の3柱の石碑が建てられています。3柱ともに、平成14年(2002年)に建てられたもののようで、「家塾(かじゅく)」は、嘉永5年(1852年)2月開設から明治21年(1888年)まで存在した私塾のようで、初代塾長であった中村喜一郎氏の名が記されています。「岩室郵便局」は、明治4年(1871年)11月24日に創設。初代局長は「家塾」塾長であった中村喜一郎氏。碑文には、以上が記されていますが、これらの碑は、たぶん、中村喜一郎というかたの功績を称えた頌徳碑、と思われます。