自然と調和するホタルの舞。
ほたるの館の特徴
世界農業遺産の郷、田染荘でのイベントで賑わっています。
自然と調和した昼夜の景観やホタルの美しさを楽しめます。
中世の荘園の雰囲気を感じながら、のんびり過ごせる場所です。
別府大学生が毎年、田植えと稲刈り祭を地元の人達と行っているそうです。景観や祭りを守るには、若い人達と協働することが大切です。
大自然の中を乱舞するホタル昼は景観を楽しめ夜はホタル申し分なし、世界農業遺産すばらしい魅力、発信方法の工夫次第で豊後高田市の魅力度アップ。
田染庄の田圃の様子を見るのはこの辺りが一番良い。道沿いには数台分くらいの駐車スペースもある。
11/13から2/13までライトアップ。夜来て下さい。
イルミネーションが綺麗です。期間が長いので余裕を持って行けます。
かつての荘園のおもかげが残っているように思いました。
ぜひ、日没後のライトアップを見てみたい!
景色の良かねぇ〜☺
歩いた後、のんびりすっきり。
名前 |
ほたるの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-26-2168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

世界農業遺産の郷 田染荘 「千年のきらめき」(2022年11月12日~2月17日)で開催しています。当日はこちらの「ほたるの館」さんの駐車場を利用させていただきました。他にも3,4台見学の方がいました。ライトアップされた美しい田んぼを是非ご覧になってください。画像はスマホで撮影しました。最近のカメラ性能は凄いですね。