濃厚ドロつけ麺、旨み引き立つ!
味噌RAMEN凸の特徴
天六駅から徒歩3分の立地にあり、アクセスが非常に便利です。
濃厚ドロつけ麺は特に人気で、全粒粉の太ストレート麺が絶品です。
卓上の辛八房や柚子ごしょうで、好みに合わせた味変が楽しめます。
特製味噌ラーメン\u0026ライス小注文。とても美味しいです。北浜にある味噌Noodle麹の味噌ラーメンに盛り付けや味は似てます。独立された人かな?天六の味噌ラーメンといえば昔あった麺と人というお店が好きでした。路地裏にあったお店でいつのまにか人知れず閉店していました。
ディナーに行き、定番の味噌ラーメン900円にしました。スープは豚骨や魚介のMIXダシに味噌ダレかえし、麺は縮れた中太平角麺、具はレアロースチャーシュー・煮バラチャーシュー・メンマ・きざみレッドオニオン・白髪ネギで、柚子ペーストも添えられています。ダシの旨味とコクが佳く、かえしの味噌風味も鮮烈で佳く、アブラは控えめ・塩みは適度で辛過ぎず食べやすいですね。香りも素晴らしく芳醇です。麺と具の仕上がりもよく、レアチャーシューは生臭みなど皆無・オニオンや柚子のアクセントも効いていて、バランスよくまとまった美味しい一杯だと思います。特に、味噌ラーメンで塩辛過ぎないのは嬉しいですね。店内衛生面は清潔でよく◎、値段面では高くなくモノ相応の印象です。店主さん店員さんたちの接遇面では、過不足なく標準的に思います。特に粗がなく大満足したので、トータル評価は最高の星5つです。
天六駅からお予想3分距離にある味噌ラーメン専門店。 濃厚な味噌スープは甘みがあり口当たりはまろやかな味わい。そこにちぢれ麺が絡まってめつちゃ美味い!トッピングの玉ねぎとねぎの食感と風味が合わさると最高です!半分ぐらいまで食べたら味変で唐辛子のスパイスを入れるとスパイシーさが増してどんどん麺の啜るスピードが上がってきます!ホクホクの白ごはんとの相性も◎汁なし味噌和え麺などのメニューも気になるので次回訪問した際は注文したいと思います!<食べたもの>特製味噌ラーメン 1300円。
天六で美味しい味噌ラーメン!天六で美味しい味噌ラーメンが食べれるお店行ってきました!その名も、味噌RAMEN凸さん!店内はカウンター席とテーブル席があり、広々としてました!注文は食券制です!メニューは味噌ラーメンと汁なしが数種類ずつ!今回は辛味噌ラーメンを注文しました!食券を渡してから辛さを聞かれたので、とりあえず無難に2辛にしました!辛さを選べる味噌ラーメンってなかなか珍しいですよね!自家製辛味噌を使っているからなんだそうです!豚骨系と魚介系をベースに北海道産の自家製辛味噌が合わさったドロドロ系のスープはコクがあって、ちぢれ麺に良く絡むんです😍味噌のまろやかさの中にピリッと感じる辛さが美味しい!これなら汁なしも絶対美味しい確信できたので、次は汁なし食べてみようと思います!大変美味しかったです!ご馳走様でしたー!
近場で仕事も終わり、師匠と訪問したのがこちらのお店。訪問したのはちょっと前なので値段改定があったかもです。スタッフのお姉様が取り仕切っておりました。入口の食券機で少し悩むも、折角なのでオリジナル感溢れるラーメンにしました。店内はカウンターとテーブル席。生山椒味噌ラーメン950円トッピングは低温調理チャーシュー2種と刻み玉ねぎ、白髪ネギ、メンマ。ネギ率高めなので、苦手な方は入れないようお願いするのもありでしょう。山椒は結構しっかりかかっている様で、ピリリときます。全粒粉縮れ極太麺。モチモチ感があり、結構好み。スープは酸味のある味噌。粘稠度が高い旨みのある味噌が縮れ麺と相性が良い。山椒などの薬味が好きな方には是非お勧めしたい。
ドロつけ麺950円(大盛無料)。いわゆるマタオマ系だが、粗い節を残してあったり甘めのカエシだったりと王道からすこしズラしてきた印象。他の口コミにもあるが、写真のとおりの太麺にも関わらず小麦の風味は薄めで不思議。小麦グルテンの硬い歯応えとは違う弾力もあり、冷凍うどんに近く感じる(タピオカ澱粉を使っているのかな?)接客もよく味も悪くはないが、個人的につけ麺には小麦の風味を期待して食べるのでこの評価になる。好きな人にはハマる味だと思うので是非。
生山椒豚骨ラーメンを頼みました。山椒が効いているラーメンって珍しいですね。不思議なことに山椒のスパイシーさがラーメンにちょうど合います。また食べに来たいと思いました。
天六の谷町線側の出口から徒歩5分くらいの所にありつけ麺屋さん(ラーメンもあります)。正式な店名は「選り好き」だったかな(?)近くにある「なにわの湯」に行くときにいつも目にして気になっていて、週末のお昼遅めに訪問。ランチタイムはつけ麺の麺大盛りサービスがあり、850円。あつ盛り、スープ割りは好みで伝えることができます。麺は、麦の香りはほぼしませんでしたが歯ごたえがあって、スープはどろっとしていて、唐辛子がアクセントで入っているようでした。クセも強くなく、オーソドックスなつけ麺だと思いますが、ど真ん中一直線という感じでとても美味しかったです。各種キャッシュレスも対応しています。
特製つけ麺(熱盛大盛)を頂きました。夜19時半の訪問、先客はゼロです。入口も店内も見た目は居酒屋。そして本当に居酒屋メニューがありますが、ラーメンだけでも大丈夫です。さてつけ麺、特製でノーマルと450円もかわるのでどんなもんやろと思いましたが。美味いです。まずつけ汁が美味しい。濃い目の魚介豚骨ですが、柚子と一味がデフォで入っており、これが良い意味で効いてます。最近のモノ過ぎず古すぎず。直球に近いですが一捻りあります。麺は全粒粉のややツルツル。熱盛ですが一旦冷水で締めてから温め直す方式でした。そして特製の具材、チャーシューと味玉とメンマ。つけ汁にもチャーシューは入ってますが、特製のは鉄板で表面を焼いた脂多め。うーーん健康に悪くて美味しそう(笑)ご飯が欲しくなります。大盛り無料なので大盛にしましたが、宝くじに当たったら大盛りにせずご飯でイキたいやつでした!
名前 |
味噌RAMEN凸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6948-6595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大阪でも最近味噌ラーメンが市民権を得て来ましたねその中でもこちらのお店は生の山椒を使っているとか噂を聞いて訪問してみました木曜日の10分オープン前に到着11:00オープンのはずですが開かない11:02オープン。時間は守って欲しいな。入り口の券売機で食券を購入して待つ事7分程で配膳されましたチャーシュー生山椒味噌ラーメン1250円 味玉100円スープはトロッとした味噌と山椒の香りが強めに効いた仕上がり油多めで少しひつこいかな麺は太麺でコリッとしてますチャーシューはバラの薄切りであまり感動しないかなチャーシュートッピングしない方が良かったな味玉は茹で過ぎてゆで卵お店は大陸系の人がやっていました外を出ると有名な人が演説してました。