浜松の優しい中華そば。
ちちんぷいぷいの特徴
お洒落な雰囲気で、ふらっと立ち寄れる中華料理店です。
平日限定の中華そばとからあげ丼が絶品で大満足です。
17:00以降は居酒屋に変わり、シンプルを極めた味を提供します。
夜は居酒屋昼はラーメンをやってます!昼しか行ったことないけど中華そばとチャーシュー麺があって中華そばでも十分なチャーシューが入ってました。個人的に中華そばのキーは海苔にあると思ってるけどもうちょっといい海苔使ってたら★5かな。でも唐揚げ丼がおいしかった。ちゃんと揚げたてだし味のパンチがすごい!!しかも中華そばと唐揚げ丼のセットで1000円を死守してるのか素晴らしい◎ニンニクパワー(´∀`∩)↑age↑文句じゃないけど唐揚げでかすぎてとりあえず一度どこかにバウンドしてご飯を食べたい…ラーメンのスープに入れるか…いやいやどうしようか…って感じです。
昼はラーメン、夜は飲み屋のお店シンプルなスープのラーメンはホッとする優しい感じ。長く好かれる味になってると思う。からあげ丼は、醤油ベースにんにくの効いたガツン系からあげと、ビールで満足できる組み合わせ。夜の飲み屋メニューも食べてみたい!
※2023年6月20日訪問【チャーシューメン大盛り】152号線を南側から北側へ歩を進めると、繁華街から住宅街の様相になる。そんな住宅街が目立ちはじめる一角に、古民家居酒屋「ちちんぷいぷい」さんがある。13時近くとあればランチ客の人波がひける頃。すんなりカウンターへ座れた。お目当ては中華そばも、メニューにあったチャーシューメンを大盛りにして注文してみました。提供されたラーメンは画像の通り。具材はバラチャーシュー3枚、🍥、ねぎ、メンマ、海苔の構成。澄んだスープは胃袋に優しいあっさりとした仕立てで、中太ちぢれ麺との組み合わせはザ中華そば。飲んだあとのシメにも良さそうだ。ただ気になったのは、これが本当にチャーシューメンなのかという事。予習してきた中華そばと同じチャーシュー3枚でプラス200円は、一体何処に費やされてるのだろうか。正直、チャーシューメンと謳えるレベルではないと思う。食べ終わり注文内容を敢えて言わずお代を問うと、チャーシューメン900円+大盛り100円の1000円。他の飲食店でもたまにある、大将の勘違いではなかったですね。であるならば、注文するなら中華そばがおすすめ。あとは、未食の唐揚げ丼を食べてみたいですね。
ふらっと入りやすい、お洒落な雰囲気のらーめん屋さんです✴️平日のお昼過ぎに来店。店内はほぼ満席で賑わっていました!中華そばを注文。10分ほどで着丼。シンプルな味わいの中華そばで思わず「こういうのが良いんだよ」と言ってしまいそうでした😄鶏ガラ醤油のスープはあっさりとしつつ、しっかりとした深いコクがあり、最後の一滴まで楽しめるような味わいです✨香りも心地よいです!チャーシューはスープの旨みが十分に染み込んでおり、柔らかいです(^-^)素敵な笑顔の大将で接客も穏やかな感じで良かったです✨価格も安くお財布にも優しい一杯でした😄ご馳走さまでした🍸
中華そばとからあげ丼のセットを頂きました。 ラーメン屋が本業ではないようですが十分に美味しかったです。 甘辛ダレのからあげ丼が結構なボリュームで満腹になりました。
平日限定でラーメンが食べられると知り以前より気になっていてやっと行ってきました。ラーメン…昔ながらの中華そばが好きな私には最高に好みでした。女子お一人様でしたが大丈夫でした◎
中華そば、からあげ丼が美味い!!意外と濃いめのラーメンと、ニンニク醤油たっぷりのガツンとくるからあげ丼がたまらない。
以前から気になっていました。ここの中華そばは、あっさりシンプルに見えますが、こく深くお酒にも合って、スープまで飲み干してしまうほど飽きの来ない美味しさです。店内、外もお洒落で店主さんのセンスを感じます。ご馳走様でした!
飲み会で利用させてもらいました。出てくる料理すべておいしかった(^.^)大満足です。
名前 |
ちちんぷいぷい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-548-5147 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/titinpuipui2018?igsh=MTRqNGw4YnQ3MnlxbQ== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

浜松のランチで訪問。一見カウンターのお洒落な飲み屋ですが、絶品のお昼ご飯が食べられます!。ラーメンも唐揚げ丼も、店主が(自分ならこう食べたい)というような、美味しい料理を提供しています。静岡で食べるご飯は、どこも本当に美味しいですが、ここもまた心底満足できる、食べて幸せを感じるお店です。地元の人はもちろん、旅の人も浜松に来たら是非!