三鷹の特製味噌ラーメン、絶品!
旭川らーめん 丸豆の特徴
特製味噌ラーメンは甘味が強く絶品で、リピート必至です。
温かいスープと柔らかチャーシューの組み合わせがたまらない850円のラーメンです。
辛いラーメンめっちゃ美味しい!マスターさんはとても親切、優しいです私はよく麺少なめ、コーンや卵なしをよく頼みますが、マスターは私の要望に応えてくれますすごくうまくて、安いですね!いい店ですよ!
三鷹市の島屋敷通りにある。住宅街の中にある決して綺麗とはいえないお店。開店時刻の11時半少し前に行くと、まだ店内は薄暗く電気もついていない。ゴールデンウィークの間の平日でもしや休みかと思ったが、11時半ちょうどに開店した。カウンターのみ7.8席の店内、無精髭のマスターが1人で切り盛りする。ラーメンは醤油と味噌、塩、そしてつけ麺のようだ。ラーメン650円からと今時リーズナブル。平日の昼なので、ランチ800円(ラーメンと半餃子、半ライス)にするか悩んだが、醤油チャーシュー大盛1000円をオーダー。ほどなく厨房からマスター自ら持ってきてくれる。カウンター越しではないのが珍しい。カウンターと厨房の間に作業台があるので、そうせざるを得ないらしい。スープは濃いめの鶏ガラ醤油、脂多めで化調を強めに感じる。麺はオーソドックスな加水麺だろう、細目で黄色くやや縮れ。チャーシューは丸いのが敷き詰められ、脂が多めに残っていて、ほろほろの食感。味玉はチャーシューの下に隠されていて、黄身はほどほどの半生、あまり染みてない。総じて塩と脂多めなのが、寒い土地の旭川ラーメンなのだろう。支払いは現金のみ。平日のオーブン直後で行列はないが、住宅街のどこからか人が湧いてくる店であった。
安くて美味しかったです。醤油ラーメンが650円でお味も質実剛健な味。具も沢山入っていて満足度が高かったです。チャーシューは少し臭みがある肉を使っていてたまにはこういうチャーシューもいいなぁと思いました。
醤油チャーシューメンと半焼飯を注文ラードなのかスープは熱々チャーシューも柔らかくて美味しい850円とは思えないラーメン最高です😆焼飯もチャーシューが入ってこれもまた美味い場所は不便ながらとっても良いお店でした。
旭川らーめん 丸豆さんオーナーさん宅に伺った帰りに近くにある旭川らーめんやさん。何度も前を通たことはありましたが、気づかずに通り過ぎていたことを再認識。13時過ぎでしたが店内は満席。カウンターのみですが、地元の人たちに愛されている様子です。旭川といえばやっぱり味噌かな?ということで初回の今日は定番の味噌に( *´艸`)辛いラーメン好きのため辛味噌にしました。店内は店主さんが一人で切り盛りしている様子。味噌ラーメンはあまり食べる機会がないのですが,たまご色のちぢれ麺と濃いめプースーが絡み合います。味噌辛麺にはお豆腐も入ってます。醤油・塩とラーメンの種類はかなり豊富です。旭川ラーメンには勝手にコーンが入ってるものだと思っていたので、コーン好きな方はコーントッピングがおすすめです。ご馳走様でした。美味しくて、スープもしっかり熱くて、もう汗が止まりません。近くを通った際にまた伺います。今度は醤油で♪
特製味噌ラーメン甘味の強い味噌で美味しい。ただ味は濃いめ。
旭川ラーメンと銘打たれているので、醤油のチャーシュー麺を選択した。味玉は全てのラーメンに標準で入っているらしい。スープに多めの油が流されているようで、長く温度を保っている感じ。スープの味も良く、好みの醤油ラーメン。焼き飯とチャーシューの相性がとても良く、半焼き飯は必須になりそう。駐車場が無いのがちょっと困る人もいるかも。
一杯飲んだあとのラーメンというイメージがピッタリきます。しっかりとした味付けで美味しいラーメンです。また値段も非常に良心的な設定。次は違う味を食べてみます。
料金も良心的で美味しいラーメンでした。6.7席ぐらいのお店ですが昼時は結構お客さんがきます。店主が1人でお店を切り盛りしているので、混んでいる時は提供まで時間がかかります。空いていたらラッキーで入ることをお勧めします。
名前 |
旭川らーめん 丸豆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-48-8244 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

暖簾にタダならぬパワーを感じ来店。醤油チャーシュー麺を頂きました。まず盛り付けが美しい。チャーシューはトロトロで◎旭川ラーメンのお店ということでしたが、ラーショ好きな私にかなりヒットする味でした。とても美味しかったです。ご馳走様でした。