六甲道で出会う素敵な絵本。
えほんのトコロの特徴
店主さんの絵本のチョイスが秀逸で、親子ともに楽しめる空間です。
赤ちゃん連れでも安心の専門店、絵本の紹介がとても良かったです。
お洒落で可愛い店内は、リラックスしながらお茶を楽しめる魅力的な場所です。
店主ご夫妻は朗らかで、丁寧に絵本を紹介してくれます。表紙が見えるように絵本を並べておられるので、小さなお子さんもお気に入りを見つけ、絵本をかかえて嬉しそうにしていました。進級、入学祝いに絵本のプレゼントを考えている方は、きっと良いお買い物ができると思います。
神戸市の六甲道駅近くの「えほんのトコロ」さん。クルマは近所のコインパーキングに停めました。店内入って右側に遊戯スペースがあり、この日は赤ちゃんふたりがわきゃわきゃしていてめっちゃ和やかでした😊正面にはカウンターと新刊の書架、そして壁面にグルっと面陳があり、思わず「めっちゃいい面陳ですねー」と店主の山田さんに声をかけてしまいました😅山田さんからお店を構えるに至った経緯や、ここでもやはりひつじ書房さんの話、東京時代にお世話になったお店などを伺い、やっぱ世間は狭いですねーと。店内左の古書棚もアクセントになっていて、予約制の「大人用読書スペース」の趣きも実によかったです。革細工師の旦那さんによるレザーグッズも売ってましたので、名札に「ehonnuma」で名入れをしてもらいました。帰り際に近所の食堂(Pescaというお店)を紹介していただきランチへ。これまためちゃうまかったです。もろもろありがとうございましたー。※「えほんのトコロ」さん、「本屋わわわ」さん、「絵本屋かささぎ」さんは徒歩でまわれるので、みなさんぜひツアーしてくださいー。
席数が少ないので、予約してから行くべき。次の予約があると一時間で交代になるみたいです。雰囲気、飲み物、置いてある絵本ともに良好です。特に絵本は店主がこだわって仕入れている感じが伝わってきます。
店主さんの絵本のチョイスが最高!媚びていない感じに絵本に対する真剣さを感じました。
親、子ども共にすごくリラックスできる空間でした。お菓子もとても美味しかったです。
オープンから大ファンになり、友人や子どもを連れて訪問させてもらっています。大人だけでももちろん、子連れでゆっくりできる絵本専門店(なかなかないので貴重)です。おむつ替え台もあるので助かります。キッズスペースでは靴を脱ぐことができ、子どももリラックスできるようで、子どもが見本の絵本やおもちゃで遊んでいるのを横目にゆっくりカフェ利用させていただいています。また焼き菓子がとても美味しいので自分へのご褒美やプレゼント用に利用してます♪店内は大人も子どもものびのびとした時間を感じながらとても良い時間を過ごすことができるので大好きです。季節やイベントに合わせて店主セレクトの絵本が並んでいて、いつ来ても飽きることがないのが魅力です!子どもの好きなものに追求した絵本探しにいつもベストな絵本を紹介してくださりありがとうございます!絵本の世界が広がっています♪最近秘密の部屋?というのができたようなので今度利用してみたいです。
関西のテレビで見て素敵なご夫婦だな〜と思って行ってみました☺️赤ちゃん連れの人にもおすすめの絵本を紹介されていてさすが専門店だな〜と感心しました!次行った時はカフェを利用してゆっくり絵本を見たいです〜!
素敵な絵本屋さん。カフェの商品のクオリティも高い。
とても可愛い空間。秘密の部屋は、異空間です。お子様も喜ぶこと間違いないし、大人も楽しい!
名前 |
えほんのトコロ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

素敵な絵本がたくさんあります。佇まいが絵本の世界のよう。室内にいるだけでほっこりします。飲み物なども注文できて、さらに長居したくなる⋯。全くの個人的主観ですが、願わくば絵本は背表紙のみが見える陳列でも良いので、こどもの手の届く高さに置いてほしいなぁ⋯と思いつつ。でも、そこはお店のご夫妻に希望を言えば、すぐに出してくださるはずです。いつまでも、そこにあってほしい絵本屋さんでした。