六甲道で出会えるハードトースト『陽』の魅力。
ブレッドデイズの特徴
パン一つ一つが美味しく、特にクロワッサンが絶品です。
ハードトースト陽は特にお勧めの一品です。
欲しいパンしかないと感じる魅力的な品揃えです。
幹線道路から入った住宅街にあり目立ちません店内はバケット、食パン、惣菜系パン、スイーツ系とバラエティに富んでいます神戸の某有名ベーカリーご出身との事です楽しみなパン屋さんがまた六甲道に出来ました。
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。こちらは六甲の住宅街にあるテイクアウトのベーカリー屋さんです。どのパンも魅力的ですが、全体的にどれもサイズが大きい印象です♪いつもパン屋さんでは3つくらい購入するのですが、食べきれないと判断し、クロックムッシュとベーコンKINGの2つをテイクアウトさせていただきました。クロックムッシュもボリューム満点で美味しいですし、ベーコンKINGの中に厚切りのベーコンが沢山入っていてこれまた美味しい♪全種類食べたくなりました♪おかげさまで良い補給ができました。ありがとうございました!
パンは全体に大ぶりで食べ応えあります。色々魅惑的なパンにあれこれ目移りしてあれもこれもと調子に乗って買うとかなりお腹いっぱいに。「パン屋の柊(シュー)」はデニッシュ生地のパンをシューに見立ててクリームを挟んでいます。柔らかくてなかなかトングで掴めないのが困りものですがクリーム共に美味しいです。チョコレートクロワッサンもビターテイストで、普段あまり菓子パンを買わない私でもリピートありです。サンドイッチがあれば欲しいですが、今のところあったのを見たことないです。すぐ向かいは公園の壁ですが、道の細めな住宅街にあるので車停めると白い目で見られること請け合いです。
パンもお店も見た目良しなパン屋さんです。パンの種類もちょうどな感じで買いやすいです。食パン・バゲット等の種類は少なくてそれも良いと思います。食事にもおやつにもなるパンが多く使えます。お味も見た目通りです。ちょっと濃い目かな。PayPay使えます。
ソーセージの入った長いパンとクロワッサンを3種買いました。ソーセージの方は神戸の老舗有名パン屋さんの看板商品に似た感じです。出来立てを購入することができたこともあってか本当に美味しくて毎日でも食べたいと思いました!生地のもちもち食感、個人的にはこちらお店の方が好きです。クロワッサンはお値段が少し高めですが1つのサイズが大きいです。
どのパンもとても美味しい。クロワッサンがオススメ。1つ、200〜300円するのであれもこれも選んでいたらすごく高くなっていまいます(汗)支払いは現金とペイペイが使えます。
パン一つずつ小さいのに、こんな値段もするの!?って他のパン屋さんで経験されたあなたはブレッドデイズは最高にお勧めです!ここのパンは一つずつしっかり食べごたえがあり、更にとても美味しいです!自分へのご褒美として沢山買ってください!どれも満足度が高くお腹いっぱいでもまだ口いっぱい頬張りたい!
クロワッサンが特に美味しいですが、他の種類のパンも味が濃すぎず美味しいです。生地も洗練されていて、雑味の少ないパンですので、食パンも美味しかったです。あと、パンが大きくて食べ応えがあり、整形も丁寧です。オススメのパン屋さん。追伸:プレッシュフルーツ系のクロワッサンも食べてみたいです!
とにかく食べてもらいたいのが、ハードトーストの「陽」。あちこちのパン屋さんを食べ比べましたが、ハードトーストはここが一番です。トーストしたらとても軽い食感で、バターを塗って食べれば素晴らしい小麦の美味しさが味わえます。あとはやっぱりクロワッサン。チョコ、チーズ、紅茶などの種類があり、個人的にはチョコクロが一番好き。
名前 |
ブレッドデイズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-4024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

値段は全体的に少し高め。今時はこれくらいかな?でもパンが小さ過ぎないので良いと思う。クロワッサンはとても美味しいが、パリパリ過ぎて食べ辛いので、場所を選んで食べている。フォカッチャのような生地が美味しいと思うものはリピートしている。以前に食べた際には、食パンは特に美味しいとは思わず、リピートはしていないが、変わったのかな?たまには食べてみようと考えている。雰囲気はなかなか気を遣う。音楽がかかっておらず店内は静かで、客が自分1人だけの時は、店員さんに見つめられている様な緊張をしながら、選んでいる。