博多ラーメン、尾道ラーメンも美味!
博多らーめんポパイの特徴
博多ラーメンと大きな黒看板が目印の店舗です。
尾道ラーメンもメニューにあり、多彩な味わいを楽しめます。
店内は整理整頓されており、清潔感があります。
府中市→神辺方面に向かう途中で左側にある博多ラーメンのお店です🍜博多ラーメンと大きな黒看板が目印です。豚骨博多ラーメンが主力の展開で、コッテリ、朝コッテリのオプションが選べます👍(有料)スープは豚骨のしっかりしたコク、非常にまろやかで臭みがなく、塩味はトゲが無くてスルスル飲めます❗️麺は硬めがオススメです!写真はオプションの超コッテリ、本当に超コッテリしております😆セルフ薬味の辛子高菜はめちゃくちゃ辛くて刺激的〜☆勝手に隠れ家名店的に思っております。(笑)味噌豚骨もコックリして美味しいので是非!2枚目の写真はノーマルの博多ラーメンです🍜
博多ラーメンなのに尾道ラーメンのメニューが、博多ラーメン食べに行ったのについ尾道ラーメンを注文。豚骨とは違うスープで、あまり醤油がらくない優しい魚介出汁の効いた美味しい尾道ラーメンでした。(麺も平打ち麺)メンマも美味しいです。個人的に好きな味でした。
美味しかったです♪高菜がめっちゃ辛かったけど、美味しかったので500円分持ち帰らせていただきました(^^)辛いものが苦手な方にはおすすめ致しませんm(_ _)m
博多ラーメン美味しいです。餃子も美味しくいただきました。そもそもチャーシーが美味しい!尾道ラーメンも始められたようで次回挑戦してみます。
疲れていたので超こってりにしました。
建物自体は新しくありませんが店内は整理整頓され、とても清潔感があります。博多ラーメンを注文しました。シンプルなラーメンです。私には少し塩辛く感じましたが昔、福岡で食べた長浜ラーメンがこんな味だったような・・・今回の評価は☆3とさせていただきましたが醤油とんこつ、味噌とんこつ はどんな味なんだろうと今から興味津々です。
チャーシューは薄かったですが噛むほどに味が出てくるお肉でした。博多ラーメンは至って普通かなぁー?トッピングのおろしニンニク入れると少しは味がまとまるかな?餃子を頼みたかったですが500円と高い気がしてやめました。チャーハンは半チャーハンとかあれば頼みたいと思いました。
駐車場も広く、混んでる事もなく、あまり期待してませんでしたが、ラーメンもチャーハンも美味しかったです。2度目に行ったとき尾道ラーメンも始められてました。しょっぱいだけの朱…醤油汁でない事を祈ります。トライしようかな?でも博多ラーメン目的なので…。
昼過ぎに、後にも先にもお客は私しかいない状態で博多ラーメン(600円)とチャーハン(400円)を注文。特に説明はないですが、無料の薬味コーナーがあり、紅生姜や高菜などが置いてあり利用できます。まずチャーハンが出てくるまでに10分待ち、その後博多ラーメンが提供されてきました。チャーハンはパラパラしており良かった。ラーメンはどちらかというとあっさり系で、これもおいしかったです。
名前 |
博多らーめんポパイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-976-7599 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昼時を外して入店しましたが、提供まで20分以上待ちました。その間、隣の客はラーメンが届き2回替玉をして支払いをして帰っており、どういう順番で作っているのかよく分かりません。豚骨ラーメンを注文しましたが、表に書いてある「こってり」感は皆無です。また、狙った「薄味」ではなく、単純に「薄い味」だと感じました。一応、+120円でこってり、+170円でさらにこってりにできるようですが、表の「こってり」の表記を期待して入店しているので、余計な出費感は否めません。また、餃子を頼みましたが良い点で特筆することはなく、これで一皿500円は高いなと感じました。ラーメンなんて人の好みで感じ方は色々でしょうが、個人的には次はないと思います。