自衛隊出身の店主が贈るまぜそば。
精鋭麺部隊の特徴
濃厚魚介ラーメンと鳥脂唐揚げご飯の組み合わせが人気です。
まぜそばは初めての方に特におすすめな一品です。
ラーメンたんろんの店主が手掛ける逸品が楽しめます。
意外と穴場のラーメン屋に行くんや!!ということで「精鋭麺部隊」さんへたぶんこのお店の前は何百回通ったことか今回は何故かふと目に留まりましま そして600円~食べられるとの記載もあって締めで訪問し ました食券制L字型のカウンターで、およそ10人ぐらい座れる感じ肝心の600円ラーメンは5分もたたないうちに着丼食べてみると色よりもアッサリ 麺もパツンと切れる食べやすい食感え、これで600円は安いでしょというのが感想これもっと知られるべき存在ですねごちそうさまです。
平日11時過ぎに店名に惹かれ来店。先客1名。カウンターが8席ほど、食券式。煮干し混ぜそばを注文。ワンオペだが接客は丁寧で提供は早かった。あっさりめで、量も少なく感じた。
・自衛隊はレンジャー部隊ご出身の店主が提供するパンチ力抜群のパワフルまぜそば。ジャンキー系の見本日曜日の営業開始と同時に訪問。お店の場所は十三駅を出てすぐ左、しょんべん横丁に入ってすぐ(ほぼ徒歩1分)。先客は無し。店内入ってすぐ右に券売機(新札対応済み)。「煮干まぜそば・特盛(1000円)にトッピングで「レアチャーシュー(200円)」、サイドで「鶏脂唐揚げ丼(200円)」を購入。まぜそばに必要な生卵はデフォで付属するとの事。店内はL字カウンターで8席。券売機横にセルフサービスのウォーターサーバーが。壁に自衛隊の勧誘ポスターが貼ってあるあたり、店主が自衛隊のレンジャー部隊ご出身らしいというか……食券を渡して5分強でまぜそばが、6分ちょっとで唐揚げ丼が提供。ワンオペ店だけどオーダーを受けてから鶏唐揚げを揚げたりしている事を考えたら手際はかなり良い。トッピングのレアチャーシューが200円だったので(3枚もあれば十分かな?)と思ってたら6枚も乗って来たので感動。さっそく卵黄を麺に落とし、ガシガシと底から掻き混ぜてタレを馴染ませる。タレと馴染んだ麺を啜り上げると……うほっ!強烈!出会い頭で煮干しのパンチがガツーンと炸裂。麺は固ゆでの細麺だけど、タレとばっちり馴染んで一口啜る度に「もう一口!」となるジャンキーさがバッチリ。麺の合間にはザクザクした食感のフライドオニオンが絡まっており、これが素晴らしいアクセントになっていた。鶏脂唐揚げ丼は見かけは小さいけど、鶏脂の唐揚げがこれまた笑っちゃうぐらいにジャンキー。甘辛いタレに絡めた脂っこい唐揚げは成りは小さいけど一個一個が旨味の爆弾。最近疲れ気味だったので「そう、俺が求めていたのはこのジャンキーさだ!」と需要と供給が一致した「身体に良くは無いが元気だけはモリモリ湧いてくる食べ物」が最高過ぎた。付記先週訪問した西宮の某まぜそばとはまるっきり別物。ラーメン屋の訪問時には店主の移籍・独立情報を下調べしておかないといけませんぞ!
麺の食感が好きです。 スープは魚介の風味があり美味しかったです。
ひっそりとした中にあるカウンターのみのお店で、ゆっくり出来ました。つけ麺を頂きましたがスープは凄く具材の旨みがあり、美味しかったです。
油そばはこれがきっかけでハマりました。これ以上の味はいまだ経験したことなし。ぜひおすすめです。
濃厚魚介ラーメン¥800と鳥脂唐揚げご飯¥300 を頂きました。ラーメンは鶏と魚介の、スープというよりシチューレベルの濃さ、一乗寺の極鶏かそれ以上、で魚がめちゃ強い。麺は細麺ですが、スープに負けないように固茹でで提供、これは他に選択肢はないと思う。完璧。これは他で食べたことないです。めちゃくちゃ美味しかった。十三って、並んでるお店は大したことないのに(○麺とか○ヤジのなんとかとか)、並んでないお店の方(これも失礼ですが。すみません)が美味しいと言う、面白いです。あと写真はないですが、鳥脂唐揚げご飯は「脂って?」と思って店主さんに訊いたら、鶏油を採ったモモの脂身を唐揚げにしてると。私のの大好物ですわ。今度はお店プッシュのまぜ麺食べます。
まぜそば食べました。客13:00に0で来店、後の貝ラーメンよりは好きな味でした。特にインパクトがないのが少し寂しいです😔値段、並700円、普通接客、特に普通味、濃い味が好きならオススメ、イメージ、カップラーメンで湯を入れなくまぜた感じの味 よくします☺️
初めて伺いました、コロナ対策はバッチリでした。油そばでもあっさりと戴けました、ちっさなお店なのに券売機での注文で品数は少なく何か寂しく感じました。
名前 |
精鋭麺部隊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

十三駅のランチで訪問。今どきラーメン600円は破格の安さ。レアチャーシュートッピングしても800円麺は細麺でしっかりしてます。鶏魚介スープもチャーシューも美味かった!