尼崎中央商店街の宝、3階で掘り出し物!
ダイソー 尼崎中央店の特徴
尼崎中央商店街に位置し、買い物ついでに立ち寄れる便利さがあります。
商店街内のダイソーは、品数が豊富で時間をつぶすのに最適です。
大きな店内は3Fまであり、冬用の手袋など多彩な商品が揃っています。
全体的に窮屈です特に階段が使い辛いですね。
商店街通りにあるダイソー。店内狭く非常に見にくいです。どこに何があるかも表示されていないので不便。二階三階とありますがやはり店内狭さのあまり個人的には見づらく探し物を見落とし気味です。
さすが100円ショップの中でも超一流何でも揃うですが、難点が1つ日用品や、文房具など普段使うものが2階や3階にあるその2階や3階に行くのに必ず長い階段を登らなくてはいけないあの階段を上り、下るそれだけで疲れてしまう年齢なのだ先日、1階に店員さんがいたのである商品がどこにあるか聞くと2階にあると言われた2階に行ってもないので再度、2階の店員に聞くと1階にあったあれだけの商品であるんだから覚えられないのはよくわかるさらに、すべてセルフレジでわからなければ、店員さんが教えてくれるがわからない人が、セルフレジを使っているせいでレジは混雑気味常に店員がそこに1名いるといいかもねよければいいねボタンを押してください。
尼崎中央商店街にあって買い物ついでに立ち寄れてとても便利です。ただ気になるのは、2階、3階への階段が狭くて ちょっと急(年配者にとっては)で辛い😅かな?
商店街の中にあるので年に数回利用しています。
兵庫県尼崎市にあるダイソー尼崎中央店ですね。尼崎商店街の中に有ります。ダイソー商品は一通り取り扱ってます。珍しいのは看板ですね。最近、ダイソーの看板は白とピンクの文字ですがここは何故か以前の古い看板。尼崎商店街に合わせて昭和風にしてるのかなあ。なんか懐かしい感じでした。
商店街の中にある。2号線から少し逸れるので、ちょっと迷うかも。まさか3階まであるとは思わなかった。けっこう広い。階段は少々狭かったり急だったりする箇所もあるためお気を付け下さいませ。個人的には裏の細い階段を見つけた時など秘密基地みたいでちょっと楽しかった(※個人談)。近所のダイソー(広め)にも置いてなかったステンレスのワイヤーネットフックがこちらの店舗には全種類(?)置いてあり感動した。まとめ買いさせて頂きました(助かります)。セルフレジもあり、コード決済も可能なため便利でした。ありがとうございました。
欲しい物はある程度購入できるのでよく利用しています。ワンフロアでなくエレベーター等が無いため、狭い階段を利用しないと2階以上に行けないのでお年を召された方には利用しにくいかと。
3階迄商品有るがわかりずらい1階にポピュラーな商品が並んでいて買いやすいが二階以上スタッフ不在でわかりずらい。
名前 |
ダイソー 尼崎中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6435-9704 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5903?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最近、万引き多発中です。アプリで、在庫確認して来店しても無い商品が、有ります。