塩そばの旨味、心を満たす。
麺と酒 蔵一の特徴
塩ラーメンのスープは出汁の旨味がしっかりと感じられます。
半熟煮玉子と炭火焼きの炙りチャーシューが絶品で中毒性あり。
店内はカウンターのみで落ち着いた環境が魅力的です。
塩メンマそば 大盛りを頂きました。スープは塩なんですけどまろやかなコクと旨みが感じられました。麺は平打ち麺でつるっとしていました。麺とスープのバランスも絶妙で一気に食べてしまいました。メンマは穂先メンマでこれもまた美味しかったです。また行きたいと思います。ごちそう様でした。
【初訪問】塩肉盛りそばを頂きました。開店めざして訪問。店内で気持ちよく接客してもらえました。スープがやさしいおいしさ。ラーメンって頂く途中にお水を飲むんですが、ここの塩そばは水不要、というか水を飲むともったいない。(笑)塩スープをずっと味わっていたくなるスープ。そんくらい没頭して食しました。チャーシューも豚らしい風味をしっかり 味わえました。そしてメンマがぶちうみゃー。まじで、びっくりした。メンマが旨いラーメン屋は信頼できる。メンマごはん注文しなかった自分を責めるくらい、メンマ旨い。次は絶対注文します。こんな出会いがあるから初訪問は楽しい。
以前から行きたかったのですがようやく行けました。住宅地の狭い路地に在るので車で行く場合は少し注意が必要かも。平日の開店10分後くらいに行きましたが自分らで満席になりました。その後も待ちが出来ていたので人気が伺えます。塩そばスペシャルと明太ラー油ごはんを注文。予想より濃い寄りの味付け。超好みです。平麺にスープがよく絡みます。チャーシュー、穂先メンマも良い味してます。明太ラー油ごはんもピリ辛で箸が進みます。タイミングが合えばまた寄りたいと思います。ごちそうさまでした。
塩ラーメンチャーシュー、半熟煮玉子、しなちく入りと炙りチャーシューを頂きました。美味しいけど、味変で柚子胡椒、オリーブオイルが有れば良いな!
塩ラーメン。美味しいです。澄んだスープ飲めばしっかりと旨味を感じられる。中太平打ち麺がスープをしっかりと持ち上げてくれる。穂先メンおしゃれ。半熟味玉最高レベルの美味しさ。ここ数年で一番美味しい塩ラーメンです(ワタシ的に)いずれ名店になる予感!行列になりませんように・・・
塩ラーメン→うまっメンマ→箸が止まらなくなる煮卵→とろっとろ〜焼豚丼→ゴロゴロと大きく食べ応えがある店内→清潔感がありスタイリッシュでお洒落どれも美味しかったです!
初めての来店でした。白を貴重にしたとても清潔感のあるお店でカウンターのみです。隠れ家的な場所ですが、とても人気があるようでどんどんお客様がいらっしゃっていました。お二人で営業されてるようで、注文してから2杯ずつラーメンは作られているようで提供時間が少しかかります。塩そばと肉盛り塩そばを注文。なんと美しい!きれいに透き通ったスープにきれいな盛り付け!食欲をそそられます。ごくごく飲めるとてもコクのあるスープ、平打ち麺なが〜いメンマと大きなチャーシュー!美味しすぎてスープ最後まで飲んじゃいました。リゾットセット注文すれば良かったなー。
平日13時半頃に訪問、店内はカウンター8席くらいギリ一つだけ空いてました・塩そば(¥850)スープを飲むと出汁の旨味⇒塩の旨味が広がるその後、塩味で麺、スープの旨味が引き立つ感じとても美味しいラーメンでしたデフォルトで煮卵も◎。塩煮?かな、美味しかった☆0.5があれば☆4.5店はかなり奥まったところにあるのでGoogleマップ見ながらでも少し迷いました。道細い、駐車場は車の折り返し難しそうなので大きい車は気を付けて下さい。
食材は申し分ない。スープが少し薄いかな。
名前 |
麺と酒 蔵一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-52-2701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

福山市新市町にある麺と酒蔵一さん17時30分の開店を待って店内へ席はカウンター席のみですが綺麗で落ち着いた店内◇□塩そばスペシャル¥1150◇柔らかい穂先メンマにしっとりとした大ぶりのチャーシュー中細の平打ち麺に透き通ったスープが絡んで飲み干してしまいそうなくらいの美味しさ◇店名にもあるように数種類の銘柄の日本酒やお酒に合うメニューもあって今度は飲みで訪問したいですごちそうさまでした。