昭和の熊本ラーメン、優しさ満載。
チュンチュンラーメンの特徴
焦がしニンニクが効いたとんこつスープが絶品です。
昭和の伝統的な熊本ラーメンが楽しめます。
ラーメンと高菜めしのセットが1000円でお得です。
昭和の熊本ラーメンの味。昔からの熊本ラーメンを感じさせて美味い。高菜めしがチャーハン並の量で出てくる。老夫婦がされている。
名前は???だが、熊本ラーメンの王道的お味!バランスが良くおいしかった(^_^)♫
熊本ラーメンだからかコッテリしすぎてなく豚骨も強くなくて食べやすかったです!!ラーメン¥700は安いと思いました!!麺も少し太めで美味しかったです(^^)
【メニュー名】ラーメン【ジャンル】熊本ラーメン【麺】中細ストレート【感想】見た目は熊本ラーメンだが、スープは薄い魚介豚骨のような変わった味。マイルドすぎて物足りないのは自分だけかな?
とんこつスープと焦がしニンニクのバランスが◎👍餃子、高菜めしも優しい味付けでめちゃ好きでした🫶あっさりめで個人的にベストオブ熊本ラーメンになりました🤤🍜焦がしニンニクのパンチが好きな人には物足りないカモ..🤔
熊本ラーメンと高菜めしが食べたくて訪問しました。夕方前の時間でも営業しています。おいしかったです。
昭和の伝統的な熊本ラーメンを食べたければここに来ればいい。むかし父親に連れられて食べたようなそんな熊本ラーメンが食べられる。何より感じ入ったのがゆで玉子が芯まで温かったことだ。首都圏のラーメン屋も含めたこれまで食べたどこのラーメンも玉子が冷たいことはあっても、温かいってことはマレだった。そこまでいきわたっているお店はここがはじめてだった。店内の壁には奥様の描かれた絵画がさり気なく掛かっている。ラーメンが出てくるまで少しある待ち時間には、係留されたボートの浮かぶ波止場の絵を眺めてみるのも乙なもんだ。
ラーメン(600円)。地元にある昔ながらのラーメンな雰囲気。味は文句なし。そしてこの具沢山でこの値段。店内も店主も感じが良いし、満足しない人はいないと思う。 強いていうのであれば海苔が微妙だったかな。
ラーメンと高菜めしセットをいただきました。ラーメンうまい!高菜めしも美味かった!「ごちそうさまでした~」と店を出る時、おじさんは「ありがとうございました」おばさんは「おつかれさま〜」と作業服への気遣いが嬉しかった。
名前 |
チュンチュンラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-32-0216 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気満載のラーメン屋さんです。熊本ならではの黒マー油が効いたラーメンです。高菜ご飯も美味しかったです。